Library(TOC) 英盤 71年。エゲレスのクラッシク系の大手音楽出版社のライブラリーレコード。オーケストラ系の演奏のBGM集。特にアルバムテーマなく色々な曲が入ってますが、ダイナミックな曲から穏やかめな曲まで、全体的にちょっとエモーショナルな雰囲気。John Scott、Kurt Graunke、Andrew Basil (Bassett Silver) らの作曲。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#8901
|
Library英盤 70年。エゲレスのクラッシク系の大手音楽出版社のライブラリーレコード。オーケストラ系の演奏のBGM集。特にアルバムテーマありませんが、叙情〜サスペンスムードなど様々な曲調が入ってます。Arnold Freed、Frank Talley、John Cacavas らの作曲。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#8900
|
Library英盤 68年。エゲレスのクラッシク系の大手音楽出版社のライブラリーレコード。オーケストラ系の演奏のBGM集。特にアルバムテーマありませんが、サスペンスムードやチルドレン系のほのぼの曲など入ってます。Marcel G. Frank、Paul Reif らの作曲。 genre = その他ライブラリ Library Misc.
#8899
|
Anita and the So-and-So'sUS盤 61年。アニタ・カー・シンガーズの別名義。スローテンポのロッカバラードA面と、お気楽R&RチューンのB面。 genre = ロック60年代 Rock 60's
#12767
|
Kathy Clark(小ソリあり) 70年代。オクラホマの小学校の音楽教師キャシークラークの1stアルバム。教会や全米各地への演奏/宣教旅行などで歌うセミプロ活動をしていたようです。解説などないので経緯不明ですが、本作はカントリーゴスペルのベテラングループ Christian Troubadours のバッキングによるナッシュビル制作で、やはりカントリー調の内容となってます。奉仕精神を実践するクラークさん、里親として育てた息子 Ronald Lee Clark はリアリティ番組 Pit Boss などに出演、芸能活動もしています。fe. Bill Johnson (pedal steel)。pro. Wayne Walters。 more...
Born to serve the lord
God's valley of peace Because he lives There is a river The king's kid Touching Jesus - he touched me My house is full All in the name of Jesus Learning to lean - Medley genre = 事故・違和感 Weird,Odd
#12537
|
A Little Night Music¥2,400
NM 6902 LP
media: VG+ sleeve: VG+
(CC) w/ lyric sheet。85年 2nd。タワーオブパワーやデイヴブルーベックなどの前座を務めていたサンフランシスコのクロスオーバーポップバンド。オリジナル中心ですが、コルトレーン曲 Moment's Notice (歌詞をつけてます) と、Ode to Billy Joe の2曲のカバーもあり。fe. Ed Manning、Nate Pruitt、Rick Vandivier。アルバムタイトルにもなったジャケイラストは雑誌 FM STATION のカセットレーベルでもお馴染みマイケルベダードの代表作。 more...
Dancing at the zoo
Paul and Audrey Baby sweet baby Moment's notice 'Rangutang Ode to Billy Joe Hey snake genre = その他ジャズ Jazz Miscellaneous
#11018
|
David Alexandre WinterFrance盤 70年。オランダ生まれのシンガーでバンドのフロントマンだった彼ですがいまいちぱっとせず一旗揚げるために69年パリに。実力が認められリヴィエラからリリースしたデビューシングル"Oh lady Mary" が大ヒット!おめでとう!!言わずもがな、のGamble&Huff作Tighten up風フリーソウルチューン "I can't stop dancing (Archie Bell & the Drells)"のフレンチカヴァー"Qu'est-ce que j'ai danse!"収録!ジャケ違いの再発盤。 genre = フレンチ French
#9647
|
Free SpiritMichael Omartianらと仕事をしていたCCMのアレンジャーRonn Huffがプロデュースしたナッシュビルの宗教コーラスグループ。ソフトロック的な洒落たコード進行やコーラスワークを求めている人には、ちょっと鈍臭いかもしれないけど、細部まで凝ったオーケストラアレンジや、曲そのものの良さが光る一枚だと思います。ちなみにRonn Huffの息子は、ヘビメタのギタリストになってしまいました。ジーザス! genre = CCMソフトロック CCM Sunshine Pop
#3479
|
R.J.Reynolds High School60年代? ピアノ曲、マーチ、ラテン、デキシージャズ風と、ウィンストンのレイノルズ高校生徒の様々な演奏が聴ける学生モノ。 genre = 学生 Students
#3079
|
The Comets with Rosemary Scott(SMSPL) Sweden盤 60年代。33 1/3回転、8曲入り。匿名性の高い謎のグループによる当世ヒット曲のカヴァー集。Rosemary Scottちゃんは A1、A3、B1、B3の4曲を歌っております。The Girl From Ipanema、A Hard Day's Night、Just Don't Know What To Do With Myself (Bacharach, David)、Night In Madrid (Clynan)、You'll Never Get To Heaven (Bacharach, David)、Dreambeat (Clynan)、It's For You (Lennon, McCartney)、Spanish Harlem(Leiber, Stoller)収録。 #11867
|
Big Band of Amherst College(SMSPL-L) 収録曲:Jack the Riffer / Makin' Whoopee / Round Midnite / You and the Night and the Music / Give Me the Simple Life / Here Lies Love / Over the Rainbow / Coquette / Dancing on the Ceiling / Moonlight in Vermont / Boo Pow #12936
|
Jazz Ensemble?音楽関連の話題としてはボブディランの出生地として知られるスペリオル湖の港湾都市ダルースの高校生ビッグバンド。Red Phantom Rides Again、Movin' Up、One for the Money などなど。Sound 80でのスタジオ録音ですので、サウンドはばっちり。 genre = 学生 Students
#8840
|
Artesia High Schoolカリフォルニアのアルテシア高校生徒によるポップス、ジャズ演奏。John Cacavasの名曲"Theme and Rock Out"をはじめ、"Brazilian Fantasy" "Midnight Sun"など、西海岸ジャズっぽい名作ぞろいの選曲でヘロっと聴かせます。寄せ書きで作られた簡易印刷ジャケもそそる! genre = 学生 Students
#3246
|
Hilltoppers55年。ヒルトッパーズはウェスタンケンタッキー大で結成された、Jimmy Sacca をフィーチャーしたヴォーカルグループ。これは初の 12"アルバムで、主要なヒット曲を盛り込んだベスト盤的な内容です。P.S. I Love You、Love Walked in、Till Then など収録。この頃ドットレーベルはケンタッキーのお隣りテネシー州を拠点にしていました。fe. Billy Vaughn。maroon label。 genre = ポップス70年以前 Pops -70
#14411
|
Pointer Sisters日本盤 74年 2枚組 promo white label w/ obi, lyric sheet。同年4月、地元サンフランシスコでの実況盤。『来日記念盤 空前の反響を巻きおこし一躍スター・ダムへ駆けあがったポインター・シスターズ初のライブ・アルバム。最高のステージを観せ聴かせる彼女達の圧倒的な姿がパーフェクトに収録され聴く者を魅了する。』- 帯より。 genre = グルーヴ Groovy
#14415
|
Don Cornell70年代。ドンコーネルはビッグバンド時代、サミーケイ楽団から頭角を現したバリトン歌手。音源元が不明なファン、マニア向けのコンピブートレグ盤です。It Isn't Fair、Hold My Hand、I'm Yours など主要なヒット曲が盛り込まれてます。 #14402
|
V.A.(SMSPL) 日本盤 50年代末? w/ lyric sheet。ドットレーベルの50年代音源のコンピ盤。Carol Jarvis、Robin Luke、Fontane Sisters など、12アーチストの全16曲入り。『「懐かしのジューク・ボックス」と題したこのアルバムは、かってのヒット・ソング16曲を集めてモダンな編曲をほどこし、ドットの人気アーティスト達によって新しく録音された、「カチューシャから有楽町まで」アメリカ版とも云うべきLPです。誰でも一度は耳にしたこれら懐かしい調べの数々は、思い出多き過ぎし日への郷愁を誘います。そしてこれらの曲を再び耳にされた方々にとって、きっと生涯忘れ得ぬ思い出となり、折りにふれ追憶のよすがともなることでしょう。』ー 解説より。 genre = ポップス70年以前 Pops -70
#14405
|
Michel Fugain et le Big Bazar仏盤 76年。フレンチポップSSW。コーラス&バンド Big Bazar 期の後期シングル。A面の下町っぽい?フォークポップに、B面はラブバラード。arr. Jean Bouchety。 genre = フレンチ French
#3917
|
Richard Anthony(※見た目 VG+ 程度ですが、部分的にがさがさします。SMSPL-L) フランス盤 MONO, 60年代末。英米など外国のヒットポップスをフレンチカバーして60年代に人気を博した歌手リシャールアントニー。A面は The Scaffold の全英1位ヒット "Lily the Pink" (薬用ハーブ、アルコール飲料ブランド創業者 Lydia Pinkham を歌った古いアメリカンフォークの翻案) のカバー。B面はアルゼンチンのSSW、Luis Aguile の "Cuando sali de Cuba" のカバー。 genre = フレンチ French
#12648
|
Pierre Spiers(TOC) 仏盤 70年代。鍵盤奏者、ポップスオーケストラのバンマスとして活躍したピエールスピアーのオルガンイージーリスニング。 genre = イージー70年以降 EZ +70
#14418
|