[ page:31 ]
news
OnGen「gF」「JCT」無料DL企画


「今週の無料ダウンロード」に登場します。
この機会に是非お聴きください!
5/11〜5/18 Gak Sato 「little rift」
5/18〜5/25 谷口尚久 「10th affair」
OnGen「今週の無料ダウンロード」 http://www.ongen.net/artist/free/index.php
2011-05-10
「おかあさんといっしょ」もじロックフェスにようこそ

アニメーションに合わせて楽しみながらひらがなを勉強出来るコーナーです。
5/7(土)より放送開始です。是非ご覧下さい!
放送時間
本放送 NHK教育 土曜日 午前8:00〜8:24
再放送 NHK教育 土曜日 午後5:00〜5:24
おかあさんといっしょ http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2011-05-06
ヤマキ「減塩だしつゆ」ラジオCM

5/9(月)〜5/17(火)10:00〜17:00頃
ニッポン放送のみ
11:30「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」
13:00「上柳昌彦ごごぱん!」あたりで放送予定です。
のこいのこさんとの楽しいデュエットをラジオでも是非お聴きください!
2011-05-05
DVD「みいつけた!リサイタル うたうッス おどるッス」

番組でもおなじみの「いすのまちコッシー」「デテコイス」の他、今回のDVDのために書き下ろした「スイ画伯のコッシー絵描き歌」収録など特典映像も含むもりだくさんの67分です。
子どもだけでなく、大人も楽しい内容の「みいつけた!」ワールド、是非お楽しみ下さい!
DVD「みいつけた!リサイタル うたうッス おどるッス」
発売(予定) 2011年6月22日
価格(予定) 2,940円(税込)
収録時間 約67分(特典映像含む)
Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/dp/B004VC418A
2011-05-03
「庭にお願い」オリジナルサウンドトラック

是非お聴きください。
詳細はこちらから http://niwanionegai.jp/news/267/
2011-05-01
Gak Sato「gF」配信開始のお知らせ

iTunes Music Store
http://itunes.apple.com/jp/album/gf/id426620338
2011-04-27
「みいつけた!」パックンハート

毎週金曜日に放映されます。是非ご覧下さい!
放送時間
本放送 NHK教育 金曜日 午前7:46〜8:01
再放送 NHK教育 金曜日 午後5:00〜5:15
みいつけた! http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2011-04-25
LISMOドラマ「婚前特急」期間限定レイトショー上映決定

シリーズ全てきだしゅんすけが音楽を担当しております。
4/23(土)〜4/29(金)連日 21:20〜22:15
料金:1200円均一
映画「婚前特急」の前売券半券、または当日券半券をお持ちの
お客様は当日料金1000円でご覧いただけます。
詳細はこちらのURLをご覧下さい。
テアトル新宿 トピックス http://www.ttcg.jp/theatre_shinjuku/topics/detail/6483
2011-04-22
「おかあさんといっしょ」きょうのひらがな

なめらかで力強い書は書道家 武田双雲さんによるものです。
是非ご覧下さい!
放送時間
本放送 NHK教育 土曜日 午前8:00〜8:24
再放送 NHK教育 土曜日 午後5:00〜5:24
おかあさんといっしょ http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2011-04-20
ゲイリー芦屋「ルームシェアの女OST」配信開始のお知らせ

iTunes Music Store http://itunes.apple.com/jp/album/id430512141
OnGen
http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000251348/
2011-04-17
OTOTOY 東北地方太平洋地震救済コンピ『Play for Japan Vol.10』

全ての売上は東北地方太平洋地震の救済のために寄付されます。
配信は4月1日(金)から7月1日(金)の三ヶ月です。
是非お聴きください。
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
東北地方太平洋地震救済コンピ『Play for Japan Vol.7〜10』
http://ototoy.jp/feature/index.php/20110401
2011-04-15
カートゥーン脳マッチョ体操

「マッチョリン」、金髪リーゼント頭と派手な顔が特徴のカートゥーン共和国からやってきた18歳と子供たちによるカートゥーン・マチョマチョ団による映像も楽しい仕上がりです。
皆さんも是非カートゥーン脳マッチョ体操にトライして下さい!
カートゥーンネットワーク内「脳マッチョ体操」特設ページ
http://www.cartoon.co.jp/pages/camp/11nmc
2011-04-10
Gak Sato「gF」

全国CDショップをはじめ、Amazon他ネットショップでお求めいただけます。是非お聴き下さい!
http://gaksato.com
レーベル:マニュアル・オブ・エラーズ
品番:MOEGS003 フォーマット:CD
発売日:2011年4月10日
税込価格:2,500円
ディストリビューション: Bridge Inc http://bridge-inc.net/
2011-04-08
「おかあさんといっしょ」新コーナー

リンちゃんは「いないいないばぁっ!」「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」に登場するキャラクター「パッコロリン」三兄弟の女の子です。日常のいろいろな物事をリンちゃんと一緒に学べるコーナーになります。
「おえかきブギウギ」は、たくみお姉さん、だいすけお兄さんが歌にお絵かきに大活躍の楽しいコーナーです。
是非ご覧ください!
放送時間(新年度より変更になりました)
月〜金曜日 午前 8:01〜8:24
土曜日 午前8:00〜8:24
【再放送】
月〜金曜日 午後 4:36〜4:59
土曜日 午後 5:00〜5:24
おかあさんといっしょ http://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2011-04-07
Gak Sato「gF」配信開始のお知らせ

OnGen
http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000250515/
2011-04-05
ファイアボール チャーミング

4/4(月)19:28〜 TOKYO MX (地上波/東京)
4/6(水)15:55〜 サンテレビ(地上波/兵庫・大阪)
4/7(木)19:55〜 BSジャパン(BS/全国)
4/8(金)18:25〜・23:25〜 ディズニー・チャンネル(CS/全国)
詳細はこちらです
「ファイアボール」公式ブログ http://www.disneychannel.jp/dc/program/anime/fireball/blog/
2011-04-03
Gak Sato「gF」オトトイにて配信中

24bit 48khzの高音質とMP3の二種類です。
3/31より1週間、フリーダウンロード企画、インタビューも掲載されています。
この機会に是非高音質の「gF」をお楽しみください!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
2011-04-03
谷口尚久「JCT」配信開始のお知らせ

iTunes Music Store http://itunes.apple.com/jp/album/jct/id426621332
Amazon.co.jp MP3 http://www.amazon.co.jp/JCT/dp/B004SAS6QI/
OnGen http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000250514/
2011-04-01
映画「婚前特急」オリジナル・サウンドトラック

オリジナル・サウンドトラックも予約受付中です。是非お聴き下さい!
「婚前特急」公式サイト
http://konzentokkyu.com/
「婚前特急」オリジナル・サウンドトラック(Amazon)
http://www.amazon.co.jp/dp/B004QIK8EA
2011-03-29
NHK教育「みいつけた!」「みいつけた!さん」放送時間変更

「みいつけた!」
月〜金 7:46〜8:01
再放送 17:00〜17:15
「みいつけた!さん」
毎週日曜日(毎月最終週は休止) 7:25〜7:55
再放送 17:00〜17:30
NHK「みいつけた!」「みいつけた!さん」
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2011-03-27

>>>

Alfred Wolfsohn
Vox Humana
LP¥8,800
w/booklet。入手困難なカラージャケ版!人はどこまで高い声と低い声を出せるかをテーマにした、奇妙な実験アルバム。Alfred Wolfsohnは、ヴォイスムーブメントセラピー(VMT)という運動
|
Education (MICHEL DELAPORTE, MARC CHANTEREAU)
Imaginations 2 pour l'expression corporelle
LP¥2,000
70年代半ば?エデュケーションライブラリーのレーベルUNIDISCからリリースされた教育用のポップアヴァンギャルドなアルバムの続編。制作は再びフランスのパーカッショニスト/コンポーザーMichel D
|
Lady
You're Still the One / Whatever Happened to the Love
7'¥4,500
カナダ盤 76年。カナダのデスコグループ Stratavarious でボーカルを務めた女性シンガー。DJフレンドリーなB面は Jimmy James の英国産ディスコソング "Whatev
|
Andrzej Dabrowski
Same
LP¥3,500
ポーランドきってのジャズドラマー名手としてAndrzej Kurylewiczのグループに参加していたりもするAndrzej Dabrowskiの2ndソロアルバム。壮大なオーケストレーションや女性コ
|
Dr. Norman Habel, Richard Koehneke
For Mature Adult Only
LP¥2,800
若者の生の声を大人に聴かせるべく神学校教授の Norman Habel が企画した、語りと歌のステージショーのレコード版。Habel 教授がインタビュー採取したティーネージャー達の身の上話しや悩み、性
|
Dick Williams Kids
Sing for big people (and little people, too)
LP¥5,500
アンディ・ウィリアムズの兄弟、ディック・ウィリアムズがプロデュースしたジャズスタンダードのカヴァーby子どもたち6人組。バッキングのクールさと、子どもたちのハジけっぷりのコントラストが実にお見事!天晴
|
ACT (Advanced Computer Techniques Corporation) / Inter-ACT
Paean
LP¥4,800
60年代?NYのコンピューター関連コンサルタントサービス会社であったACTと、その子会社のInter-ACTが、IBM社への異常なまでの賛美やへつらいをトラディッショナルな歌にし、あのCal Tjad
|
Lucia Pamela
Into Outer Space
LP¥29,800
アウトサイダー系音楽のアイドル女性SSWによる名作! '26年のミスセントルイス、自称ジーグフェルドフォリーズ出演、実娘で後のセントルイスラムズ オーナーのジョージアとのパメラシスターズなど
|
Library (Brian Bennett, Steve Grey, Dave Richmond, etc)
Daybreak
LP¥9,800
シャドウズのドラマーとしても活躍した作編曲家ブライアンベネットや、元マンフレッドマンのデイヴリッチモンドらによるライブラリー。色々なタイプの曲ですが、大まかにロック〜ジャズ傾向のポップインスト。面白い
|
Diane Schuur
Pilot of My Destiny
LP¥3,500
82年 1st。生まれついての全盲の歌手、ピアニストのダイアンシューア。地元シアトルの First American の姉妹レーベルからのアルバムデビュー作です。歌唱を聞いたスタン・ゲッツから、この年
|
Novelty
London Derriere and other british favorites
LP¥2,500
反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手できなか
|
Novelty
Music for Casual Affairs
LP¥2,500
反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手できなか
|
Novelty
Music for Half-assed Friends
LP¥2,500
62年。反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手
|
Novelty
Victory at Sea The Original Score
LP¥2,500
反芸術が芸術の一部であるように、丸いものが四角いジャケに収まっていれば、それは誰が何と言おうとレコードなのだ。「あなたへのプレゼントの為にこのアルバムを買いました...ごめんね。レコードは入手できなか
|
Ssslick
This is Ssslick
LP¥7,800
カンザス音楽シーンの名士 Everette DeVan (ハモンド B3) を中心に、Lloyd Schad (g,vo)、Kent Means (vib) をフィーチャーしたジャズグループ。基本はジ
|
Conexiuni Bop
Formatii Sibiene De Jazz
LP¥6,500
ルーマニアのちょっと変わったスキャットジャズアルバム。VOCAL JAZZ QUARTETによる男性スキャットをフィーチャーしたA面は、ジャズというより最上質なポップスサイド。一方B面は、パーカッショ
|
Exercize (Jean Jacques Perrey)
Energize Exercize
CT¥12,800
Jean Jacques Perrey と Harry Breuer のアルバム "Happy Moog" を伴奏音楽として全面使用したエクササイズレコード「Energize Ex
|
Johannes Kepler
The Harmony of the World
LP¥3,500
エール大教授 Willie Ruff と John Rodgers によるケプラーの法則で知られるヨハネス・ケプラーの天体音楽論を電子音により実際にシミュレートしてみた珍盤。ケプラーの時代に知られてい
|
Sounds and music of
The RCA Electronic Music Synthesizer
LP¥4,500
55年。「シンセサイザー」という正式名称が初めて使われた世界初のシンセサイザー、RCA Electronic Music Synthesizer Mark Iのデモアルバム。音叉を電磁的に振動させると
|
Gatti, Giusti & Forti
Amici in Jam Session
LP¥6,800
シナトラ、ナット・キング・コール等とも客演経験のあるピアニストPocho Gatti、 伊モダンジャズのカルトグループQuartetto Di Luccaに在籍していたドラマーGiampiero Gi
|
![]() |