[ page:11 ] news

96猫「嘘の火花」



フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」にて現在放映中の「クズの本懐」主題歌 96猫「嘘の火花」の作詞・作曲・編曲を谷口尚久が担当しました。

96猫「嘘の火花」
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=4258&cd=SRCL000009350
2017-03-13

州崎綾 メモリアルフォトブック「campus」



州崎綾さんのメモリアルフォトブック「campus」特典CDに収録されている楽曲「空」の作編曲を藤本功一が担当しました。

シーサイドSHOP
http://shop.seaside-c.jp/?pid=110978767

2017-03-13

「たまこまーけっと」一挙配信決定


弊社作曲家が総力をあげて音楽を担当しましたアニメ「たまこまーけっと」の一挙配信が決定しました!3月18日(土)ニコニコ生放送にて。この機会に是非ご覧ください!

3月18日(土) 開場:15:30 開演:16:00
【ずっとほっこり】「たまこまーけっと」全12話一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv292630310
2017-03-11

くまのがっこう ジャッキーのおほしさま


ドーム映像番組「くまのがっこう ジャッキーのおほしさま」の音楽を薄井由行が担当しました。
2017年3月4日(土)より、郡山ふれあい科学館スペースパークにて上映されます。

D&Dピクチャーズ「くまのがっこう〜ジャッキーのおほしさま」
http://www.d-dpictures.co.jp/planetarium/606/

郡山ふれあい科学館スペースパーク 宇宙劇場スケジュール
http://www.space-park.jp/spacetheater/schedule.html
2017-03-02

CD「NHK いないいないばあっ!かんぱーい!!」



2017年2月22日に発売にされましたCD「NHK いないいないばあっ!かんぱーい!!」収録の「ワンワンのこもりうた」の編曲を山口優が担当しました。来月3月22日にはDVDも発売予定です。

いないいないばあっ!かんぱーい!!
http://columbia.jp/inaiinai/
2017-02-23

舞台「お勢登場」



倉持裕さん演出の舞台「お勢登場」の音源制作を山口優が担当しました。トランペットは三浦千明さん、ドラムはイトケンさんに演奏していただきました。現在、世田谷パブリックシアターにて上演中、そのあと、福岡と大阪の公演が予定されています。

出演: 黒木華 片桐はいり 水田航生 川口覚 粕谷吉洋 千葉雅子 寺十吾 梶原善

お勢登場
https://setagaya-pt.jp/performances/201702osei.html
2017-02-17

ベルメゾン「ワコールのジュニアインナー」ムービー

ベルメゾンがワコールと共同で展開するジュニアインナー啓発活動ムービーの音楽をゲイリー芦屋が担当しました。演出は大道省一監督です。この映像は成長期の女の子を持つ母娘を対象に”ファーストブラの必要性と「気づき」”を呼びかける啓発運動の一環で制作されました。娘を思う母、母に感謝する娘、という二つの目線からの映像になっています。

ベルメゾン特設サイト「ワコールのジュニアインナー」
http://www.bellemaison.jp/wacoaljrinner
2017-02-03



山口優、谷口尚久、永田太郎、藤本功一、宮川弾が執筆した「アレンジャーが教える編曲テクニック99」、山口優、谷口尚久、永田太郎、藤本功一、蒲池愛とエンジニアのNagieさん執筆の「作曲家+編曲家+エンジニアが指南! プロの曲作りが分かる本」が増刷されました。

http://www.rittor-music.co.jp/books/09317328.html
http://www.rittor-music.co.jp/books/10317326.html
2017-01-31

コニカミノルタ「AiLingual 」WEBムービー

コニカミノルタ「AiLingual 」WEBムービーの音楽を荒木尚美、効果音を山口優が担当しました。

AiLingual 20カ国語マニュアル作成・共有ソリューション(90秒)


AiLingual 20カ国語マニュアル作成・共有ソリューション(60秒A)


AiLingual 20カ国語マニュアル作成・共有ソリューション(60秒B)



2017-01-31

Eテレ「おはなしのくに」四作品



2017年1〜3月に放送される「おはなしのくに」は現代の子どもがあまり知らないと言われる定番の昔話の回になります。「ももたろう」「さるかにがっせん」「つるのおんがえし」「うらしまたろう」が個性俳優の皆さんの語りで今、よみがえる!と話題になっています。お子さんはもちろん、大人の方も楽しめる内容です。

[Eテレ]前9:00?9:10
1月23日(月)吉岡里帆 × ももたろう(音楽:薄井由行)
2月6日(月)皆川猿時 × さるかにがっせん(音楽:岡村みどり)
2月20日(月)壇蜜 × つるのおんがえし(音楽:薄井由行)
3月6日(月)柄本時生 × うらしまたろう(音楽:蒲池愛)

おはなしのくに公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kokugo/ohanashi/
2017-01-20

「ほかの誰でもないアヤコ」文化庁芸術祭ラジオ部門優秀賞受賞

平成28年度(第71回)文化庁芸術祭にて谷口尚久が音楽を担当したFMシアター「ほかの誰でもないアヤコ」(制作:NHK名古屋放送局)がラジオ部門優秀賞を受賞しました。

文化庁公式サイト
http://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/jutenshien/geijutsusai/
2017-01-20

京都精華大学卒業制作展ライブ



松前公高が講師をしている京都精華大学卒業制作展ライブに出演します。
講師陣が豪華と話題の京都精華大学ならでは、他では見られない組み合わせとなっています。
学生の方はもちろん、学外の一般の方もぜひご来場ください。
ライブ:松前公高・青木孝允・高野寛& 屋敷豪太& Bose

2月18日(土) 17:30〜19:30 入場無料
場所 京都精華大学 友愛館 Y-005教室
http://pc.kyoto-seika.ac.jp/blog/info/2017/01/13/1615/

2017-01-14

FM802 キューピー「COLORFUL BOX」ラジオCM



FM802で毎週土曜日 10:00〜10:45に放送されている「キューピーカラフルボックス」のCMの音楽を片岡知子、クニ杉本、冷水ひとみが担当しています。

キューピー カラフルボックス
https://funky802.com/saiam/colorful/
2017-01-10

どちゃもんじゅにあミュージカル回放送

1月9日(祝・月)Eテレ「どちゃもんじゅにあ」(音楽:岡村みどり)はミュージカル「たのしい おんがくかい」です。どちゃとぴあの仲間たちが音楽にあわせ歌い踊る楽しさ満載、岡村ワールド爆発の回です。

1月9日(祝・月)Eテレ 18時45分〜
http://www.nhk.or.jp/anime/dochamon/
2017-01-07

えいごリアンテーマ曲放送

2017年1月8日(日)「ワンワン パッコロ!キャラともワールド」で、2000年に岡村みどりが制作した「えいごリアン」のテーマ曲が放送されます。『飛び出せ!人気ソング』という特集でEテレの人気曲がたくさん放送予定です。

2017年1月8日(日)
朝8時30分〜10:00 NHKーBSプレミアム
ワンワン パッコロ!キャラともワールド
http://www4.nhk.or.jp/wanpaco/

2016-12-28

どちゃもんじゅにあ再放送

2017年1月2日(月)に「どちゃもんじゅにあ」(音楽:岡村みどり)昨年度分のうち、二話が再放送されることが決定しました。

1月2日(月)Eテレ「どちゃもんじゅにあ」
11:39?「みんなでぱらぱら」
17:51?「おそるべき ライバル!」

どちゃもんじゅにあ公式サイト
http://www.nhk.or.jp/anime/dochamon/
2016-12-19

DVD「みいつけた!うたってフィーバー」


片岡知子が音楽で参加しているEテレ「みいつけた!」の第7弾DVDが12月14日にリリースされます。オープニングをはじめ、エンディングの歌「ねぇ しってる?」、キャラクターソング、えかきうたの作曲を片岡が担当しています。DVDだけの楽しいおはなしもいっぱい入った一枚です。

2016年作品 本編68分+特典7分収録
発売:2016年12月14日(予定)
価格: 3,024円(税込み)
販売元:日本コロムビア株式会社

詳細はこちら↓
日本コロムビア「NHK-DVD みいつけた!うたってフィーバー
http://columbia.jp/prod-info/COBC-6923/


ダイジェスト映像はこちら↓

2016-12-12

CD?「NHKみいつけた!ハッピー」リリース


Eテレ「みいつけた!」のCD第六弾リリース決定です!
全23曲収録のうち、

みいつけた!オープニングテーマ?/?
ねぇ しってる?
おてんきロッキンチェア?/サボさんのえかきうた
ダンダダダーン?/ユーフォーセッキンミステリー
おでかけデテコさん?/オレンジのあのこ
コッシーのえかきうた?/クルットすればいいじゃない
オドラーナ・コリャソン
の作曲を片岡知子が担当?しています。

からだ てんけんたい?〜ジャックとまめのき?
?の作曲を荒木尚美?が担当しています。

収録曲
01 みいつけた!オープニングテーマ2015
02 ねぇ しってる?(フルバージョン)
03 オフロッケ!
04 おてんきロッキンチェア
05 サボさんのえかきうた
06 からだ てんけんたい(さむらい)
07 イスダンス(たいりょう)
08 ダンダダダーン
09 ふたりはさかさま(フルバージョン)
10 グローイング アップップ(フルバージョン)
11 ユーフォーセッキンミステリー
12 オフロスキーのちゃっぽんぶし
13 おでかけデテコさん
14 コッシーのえかきうた
15 クルットすれば いいじゃない
16 イスダンス(まほう)
17 サボテンより あいをこめて(フルバージョン)
18 オレンジのあのこ
19 からだ てんけんたい(ジャックとまめのき)
20 オドラーナ・コリャソン
21 みんなおんなじ(フルバージョン)
22 かえうた スイちゃん どこどこ?(* Bonus Track)
23 スイちゃんのスイーッとね(フルバージョン)(* Bonus Track)

■発売:2016年12月7日
■価格:1,900円(本体)+ 税
■販売元:ワーナーミュージック・ジャパン

ワーナーミュージック・ジャパン「NHKみいつけた!ハッピー」
http://wmg.jp/artist/miitsuketa/WPCL000012489.html
2016-12-06

エンジェリック・ツインズ 「男ゴコロ☆天使ゴコロ!」


TVアニメ「SHOW BY ROCK!!」のスピンオフ「SHOW BY ROCK!!刑事」の作中アイドルユニット、エンジェリック・ツインズのイベント限定シングル「男ゴコロ☆天使ゴコロ!」に谷口尚久が参加しました。

「男ゴコロ☆天使ゴコロ!」
 作詞・作曲・編曲:谷口尚久
 制作協力:有栖川メイプル先生
 ARTIST:エンジェリック・ツインズ
  カイ(CV:逢坂良太)
  リク(CV:村瀬歩)

詳細はこちら http://special.canime.jp/comiket/91/
2016-12-02

「発狂する唇」「血を吸う宇宙」上映


2000年、2001年にゲイリー芦屋が音楽を担当しました「発狂する唇」「血を吸う宇宙」(ともに監督:佐々木浩久監督 脚本:高橋洋)がキネカ大森にて2本立て上映されます。併せて「血を吸う宇宙 外伝 変身」「佐々木監督新作」(詳細は後日発表)も上映予定です。オカルトエンターテイメント、超ド級カルトSFと呼び名の高い二作、ぜひ劇場でご覧下さい!

キネカ大森上映 http://www.ttcg.jp/cineka_omori/
2016-12-01
706件   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
Max Berlins
500 W / Schoolgirl
7'¥2,200
両面子供たちが歌うフランス産ディスコニューウェイヴ。ほぼ1コードで押し通すマンマシーンな潔さ。Max BerlinsことJean-Pierre Cerroneはゲンズブールスタイルで呟いております。
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
Mino (Dominique Mucret)
Assez Super
7'¥1,800
日本でも大人気のフランスのグルーヴィーSSWミシェル・フーガン率いるBig Bazarのメンバーでもあり、ソロとしても活躍したコケティッシュなシンガー。本作はソロ1st作です。A面は時代にあったエレポ
S-Lips
Arcobaleno
LP¥2,700
かなり80'sっぽいジャケで、エレクトロニューウェイヴと紹介されているイタリアのバンド。確かにそれっぽい曲もそれなりにあるが、その他にもAORやレゲエなど、同じバンドかと思うくらい幅が広い曲
BoojWah Kids
Fake Golden Palmtree
7'¥2,600
スウェーデンの北欧のビーフハート、北欧のエトロンフーともいうべき、独自の脱構築を志向し、わずかな期間だけ活動したグループ。衝撃の1stアルバムから3年後に突如リリースされた7インチです。ギターのEri
Pieds Joints
Rock De Luxe
LP¥3,500
ロカビリー、スカとニューウェイヴを見事に化学反応させたフランスのイカしたバンド。知性とやんちゃさを併せ持つ優れたアレンジと卓越した演奏力により非常に軽やかなグルーヴが生み出されております。XTCとの相
Zaza
same
LP¥3,800
ミュンヘン生まれの元グラフィックデザイナーによるアマチュア的ながらセンスのいいテクノポップアルバム。リズムボックスの使い方がとても心地よいです。シングル曲「Zauberstab」がチャート8位のヒット