[ page:2 ]
news

ゲイリー芦屋が音楽を担当した「mellow」(今泉力哉監督作品)のオリジナルサウンドトラックCDが映画公開に先駆けてリリースされました。各種ダウンロード&ストリーミングサービスでも配信中です。
ランブリングレコーズ商品情報
http://www.rambling.ne.jp/catalog/_mellow/
2019-12-19
山口優が作編曲を担当した「プリンセス・ミミィのワルツ」の歌クリップが12月中の木曜、ミミィコーナーのある5日、12日、19日、26日に放送されます。
Eテレ 毎週月曜?土曜 午前8時
再放送 毎週月曜?金曜 午後4時20分
再放送 毎週土曜 午後5時
おかあさんといっしょ
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/
Eテレ 毎週月曜?土曜 午前8時
再放送 毎週月曜?金曜 午後4時20分
再放送 毎週土曜 午後5時
おかあさんといっしょ
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/
2019-12-05

岩手県北上市で行われた公開収録「みいつけた!ステージでショー」の放送日が決定しました。
「みいつけた!ステージでショー ?いわて?」
放送日:11月30日(土)Eテレ 午後4時15分?5時
出演:
コッシー(声 サバンナ 高橋茂雄)
スイちゃん
サボさん
オフロスキー
ダツイージョ
スペシャルゲスト:
みやけマン・カッパせんせい (三宅弘城)
雪女 (内田 慈)
雷ちゃん (川島夕空)
ダンサーズ:
長谷川風立子・加藤未来・藤澤優香・横井樹らら(プロジェクト大山)
振り付け:
古家優里(プロジェクト大山)
また、11月25日より通常の「みいつけた!」も いわてスペシャルウィークになります。
初回放送週 11月25日(月) ? 11月29日(金)
Eテレ 月?金曜日 午前7:45?8:00
(再放送) 午後4:45?5:00
みいつけた!
https://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2019-11-19

NHK Eテレ「もやモ屋」の音楽を薄井由行が担当しました。
第3回:は、は、はたらく!?(11/8・11/15 放送)
第4回:北京から来たおじいさん(11/22・11/29放送)
もやモ屋
http://www.nhk.or.jp/doutoku/moyamoya/
2019-11-06
TV番組「しまじろうのわお!」英語の歌「Yes, I Can !」の音楽を藤本功一が担当しました。11月2日(土)、11月9日(土)テレビ東京 8:30〜9:00に放送されます。
(BS11では11月3日(日)、11月10日(日)17:30〜18:00に放送です)
しまじろうのわお!
https://kodomo.benesse.ne.jp/open/tv/
全国各地の放送時間一覧
https://kodomo.benesse.ne.jp/open/tv/tv_time/index.html
(BS11では11月3日(日)、11月10日(日)17:30〜18:00に放送です)
しまじろうのわお!
https://kodomo.benesse.ne.jp/open/tv/
全国各地の放送時間一覧
https://kodomo.benesse.ne.jp/open/tv/tv_time/index.html
2019-10-28

Nintendo Switchダウンロードソフト『スーパーカービィハンターズ』のエンディングソング「グリーンツリーメモリーズ from 星のカービィ」の共編曲を谷口尚久が担当しました。
作曲:池上正
編曲:谷口尚久
編曲:安藤浩和
歌:岩出なつみ
作詞:熊崎信也
英訳詞:OWEN COONEY
スーパーカービィハンターズ 公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/apy8a/pc/index.html
2019-10-07
人財サービス会社のヒューコムエンジニアリングの企業CM第二弾の音楽を永田太郎が担当しました。出演は前回に続き、ラッパー H-PICEさん、今回はダンサーSENAさん、ドラマーRIONさんが参加です。山梨でのCMは10月1日より、劇場CMは10月11日より放送になります。
甲州弁のラップ、是非お聴きください!
ヒューコムエンジニアリング(株)TV-CM第2弾
TV-CM2019-Featuring H-PICE,SENA,RION メイキング映像
Special Movie 2019-Making
甲州弁のラップ、是非お聴きください!
ヒューコムエンジニアリング(株)TV-CM第2弾
TV-CM2019-Featuring H-PICE,SENA,RION メイキング映像
Special Movie 2019-Making
2019-09-30
フジッコおばんざい小鉢TVCMの音楽をMionaが担当しました。歌は辻林美穂が担当しています。
フジッコ おばんざい小鉢TVCM「小鉢がある安心」篇
https://www.fujicco.co.jp/know_enjoy/cm/kobachi.html
フジッコ おばんざい小鉢TVCM「小鉢がある安心」篇
https://www.fujicco.co.jp/know_enjoy/cm/kobachi.html
2019-09-19
あいちトリエンナーレ2019 伊藤ガビンさんの作品のサウンド制作を山口優が担当しました。
伊藤ガビン
モダンファート 創刊号
特集 没入感とアート
あるいはプロジェクションマッピングへの異常な愛情
作品解説
https://aichitriennale.jp/artwork/A12.html
あいちトリエンナーレ2019
https://aichitriennale.jp/index.html
伊藤ガビン
モダンファート 創刊号
特集 没入感とアート
あるいはプロジェクションマッピングへの異常な愛情
作品解説
https://aichitriennale.jp/artwork/A12.html
あいちトリエンナーレ2019
https://aichitriennale.jp/index.html
2019-09-18

ロングランヒット「愛がなんだ」に続き、今泉力哉監督の新作「mellow」の音楽をゲイリー芦屋が担当します。
映画『mellow(メロウ)』
公開日:2020年1月17日(金)
監督・脚本:今泉力哉
出演:田中圭、岡崎紗絵、志田彩良、松木エレナ、白鳥玉季、SUMIRE、山下健二郎(友情出演)(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、ともさかりえ、小市慢太郎
主題歌:並木瑠璃「花になる」
配給:関西テレビ放送 ポニーキャニオン
mellow(メロウ)公式サイト
http://mellow-movie.com
映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/347321
CINRA.NET
https://www.cinra.net/news/20190913-mellow
Cinema Cafe
https://www.cinemacafe.net/article/2019/09/13/63482.html
映画.com
https://eiga.com/news/20190913/2/
2019-09-13

日テレで好評放送中のドラマ「ボイス 110緊急指令室」(音楽:ゲイリー芦屋)のオリジナル・サウンドトラックが発売中です。
vap商品情報
http://www.vap.co.jp/goods/1561519707339/
各種ダウンロード&ストリーミングサービスでも配信中です。
https://vap.lnk.to/voice_ntv
2019-09-04
山村浩二さんの新作「ゆめみのえ」の音楽をシジジーズ(微分音オルガン・冷水ひとみ、バイオリン・西田ひろみ)が担当しています。
語り部:長塚圭史 (英語:語り部、英語翻訳:ロバートキャンベル)
原案:上田秋成「雨月物語・夢応の鯉魚」(1776)、鍬形蕙斎「鳥獣略画式」(1797)「人物略画式」(1799)
音楽:シジジーズ、微分音オルガン・冷水ひとみ、バイオリン・西田ひろみ
サウンドデザイン:笠松広司
動画:山村浩二、矢野ほなみ
デジタルワーク:山村浩二、Sanae
協力:ないじぇる芸術共創ラボ、東京藝術大学
製作:ヤマムラアニメーション
脚本、編集、監督:山村浩二
語り部:長塚圭史 (英語:語り部、英語翻訳:ロバートキャンベル)
原案:上田秋成「雨月物語・夢応の鯉魚」(1776)、鍬形蕙斎「鳥獣略画式」(1797)「人物略画式」(1799)
音楽:シジジーズ、微分音オルガン・冷水ひとみ、バイオリン・西田ひろみ
サウンドデザイン:笠松広司
動画:山村浩二、矢野ほなみ
デジタルワーク:山村浩二、Sanae
協力:ないじぇる芸術共創ラボ、東京藝術大学
製作:ヤマムラアニメーション
脚本、編集、監督:山村浩二
2019-09-04
ガールズパワー・サマー!
【動画公開中です!!!】
ディズニー・チャンネル「ガールズパワー・サマー!」の音楽を藤本功一が担当しました。元気いっぱいパワーあふれる女の子が主役の人気番組満載です。
8月2日(金)?30日(金)毎週金曜7:30?19:55
ディズニー・チャンネル公式
https://www.disney.co.jp/tv/dc.html
ディズニー・チャンネル「ガールズパワー・サマー!」の音楽を藤本功一が担当しました。元気いっぱいパワーあふれる女の子が主役の人気番組満載です。
8月2日(金)?30日(金)毎週金曜7:30?19:55
ディズニー・チャンネル公式
https://www.disney.co.jp/tv/dc.html
2019-08-08
愛がなんだ バリアフリー上映

今泉力哉監督作品「愛がなんだ」(原作:角田光代 音楽:ゲイリー芦屋)はUDCast方式によるバリアフリー音声ガイド、バリアフリー日本語字幕に対応しています。ぜひご覧ください。
「愛がなんだ」バリアフリー上映のご案内
http://udcast.net/workslist/aigananda/
UDCast
http://udcast.net
2019-08-08
Eテレ「がんばれ!パラスポキッズ」の音楽を藤本功一が担当しました。こちらはパラスポーツに挑戦している子どもとサポーターたちを紹介する情報番組です。
「パラ水泳〜大内秀真くん〜」
放送: 8月 8日(木) 午前9:15〜9:20 [NHK・Eテレ]
再放送:8月24日(土) 午後4:30〜4:40 [NHK・Eテレ]
がんばれ!パラスポキッズ「パラ水泳〜大内秀真くん〜」
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-08-08&ch=31&eid=30886
「パラ水泳〜大内秀真くん〜」
放送: 8月 8日(木) 午前9:15〜9:20 [NHK・Eテレ]
再放送:8月24日(土) 午後4:30〜4:40 [NHK・Eテレ]
がんばれ!パラスポキッズ「パラ水泳〜大内秀真くん〜」
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2019-08-08&ch=31&eid=30886
2019-08-07

>>>

Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
|
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
|
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
|
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
|
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
|
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
|
Max Berlins
500 W / Schoolgirl
7'¥2,200
両面子供たちが歌うフランス産ディスコニューウェイヴ。ほぼ1コードで押し通すマンマシーンな潔さ。Max BerlinsことJean-Pierre Cerroneはゲンズブールスタイルで呟いております。
|
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
|
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
|
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
|
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
|
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
|
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
|
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
|
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
|
Mino (Dominique Mucret)
Assez Super
7'¥1,800
日本でも大人気のフランスのグルーヴィーSSWミシェル・フーガン率いるBig Bazarのメンバーでもあり、ソロとしても活躍したコケティッシュなシンガー。本作はソロ1st作です。A面は時代にあったエレポ
|
S-Lips
Arcobaleno
LP¥2,700
かなり80'sっぽいジャケで、エレクトロニューウェイヴと紹介されているイタリアのバンド。確かにそれっぽい曲もそれなりにあるが、その他にもAORやレゲエなど、同じバンドかと思うくらい幅が広い曲
|
BoojWah Kids
Fake Golden Palmtree
7'¥2,600
スウェーデンの北欧のビーフハート、北欧のエトロンフーともいうべき、独自の脱構築を志向し、わずかな期間だけ活動したグループ。衝撃の1stアルバムから3年後に突如リリースされた7インチです。ギターのEri
|
Pieds Joints
Rock De Luxe
LP¥3,500
ロカビリー、スカとニューウェイヴを見事に化学反応させたフランスのイカしたバンド。知性とやんちゃさを併せ持つ優れたアレンジと卓越した演奏力により非常に軽やかなグルーヴが生み出されております。XTCとの相
|
Zaza
same
LP¥3,800
ミュンヘン生まれの元グラフィックデザイナーによるアマチュア的ながらセンスのいいテクノポップアルバム。リズムボックスの使い方がとても心地よいです。シングル曲「Zauberstab」がチャート8位のヒット
|
![]() |