[ page:27 ]
news
大科学実験 DVD-Book 「空飛ぶクジラ」

DVD付きムック本が出版されました。
音楽をレギュラー放送に引き続き、松前公高が担当しております。
過去の放送「空飛ぶクジラ」、「人力発電メリーゴーラウンド」、「高速で止まるボール!?」の3篇を
DVD(本編完全収録)と本(収録秘話・解説等)で楽しめます。
是非ご覧ください!
大科学実験 http://www.daikagaku.jp/
2011-08-12
iPhoneアプリ「ToyToyota Backseat Driver」

iPhoneアプリ「Backseat Driver」の
音楽を片岡知子、効果音を山口優が担当しました。
「Backseat Driver」は、実際の車とGPS連動する、
後部座席で楽しむアプリです。
是非ご覧ください!
ToyToyota(デモビデオがご覧頂けます)
http://www.toyota-global.com/toytoyota/jp/index.html
iTunes App Store 「Backseat Driver」
http://itunes.apple.com/jp/app/backseat-driver/id433843799?mt=8#
2011-08-12
「おはなしのくに」再放送のお知らせ

「つりばしわたれ」
2011年8月19日(金) 9時00分〜9時15分
「わすれられない おくりもの」
2012年2月20日(月) 9時00分〜9時15分
2012年2月27日(月) 9時00分〜9時15分
是非ごらんください!
NHK教育「おはなしのくに」 http://www.nhk.or.jp/kokugo23/top.html
2011-08-12
コメリホームセンター CF

蒲池愛が担当いたしました。
TBS 火 16:00-18:00「Nスタ」
TBS 金 19:00-20:00「がっちりアカデミー」
にて現在オンエア中です。是非ご覧ください!
こちらからもご覧頂けます。
コメリホームセンター http://www.komeri.bit.or.jp/
2011-08-03
ほぼ日 プライモーディアル

紹介動画の音楽を永田太郎が担当いたしました。
プライモーディアルは糸井重里さん発案、アンリ・ベグランさん制作の
スプーンの形をしたネックレスです。
是非ご覧ください!
ほぼ日刊イトイ新聞 プライモーディアル
http://www.1101.com/store/primordial/2011-08-03.html
2011-08-03
ワコール シャキッとブラ 店頭VP「キャビンアテンダント篇」

歌は南波志帆さん。
映像もかわいらしいムービーになっております。
是非ご覧下さい!
YouTube - ワコール2011AWシャキッとブラ
http://www.youtube.com/watch?v=d9_trJqIxjQ
2011-07-29
「みいつけた! パーティー」

多くの音楽を担当しているNHK教育「みいつけた!」のCD第二弾、
「みいつけた!パーティ」がリリースされます。
いすのまちのキャラクターが歌う愉快な曲も多数収録の
バラエティーに富んだ 楽しい内容になっています。
■発売日:2011年8月3日(水)
■価格:2000円(税込)
■販売元:ワーナーミュージック・ジャパン
■規格番号 : WPCL-10980
収録曲:みいつけた!オープニング/あっというまっ!(はれやねんバージョン)/すわるぞう(1・2ばん)/オフロスキーかぞえうた/ハーイ&バーイ/ぼくコッシー/イスダンス(オバケイス)/フルーツバスケット/すわるぞう(3・4ばん)/オフロスキーのちゃっぽんぶし/つぎ とまります/サボさんまいったな(番組バージョン 1ばん)/チョビっとよってけおれのみせ/あっというまっ!(あめやねんバージョン)
ボーナストラック:コッシーのえかきうた/みいつけた!(番組バージョン2ばん)/サボさんまいったな(フルバージョン)
是非お聴きください!
ワーナーミュージック・ジャパン みいつけた!パーティー
http://wmg.jp/artist/miitsuketaparty/WPCL000010980.html
2011-07-28
ネイバーズ 夏休み放送

夏休み特別編成にて放送されます。
放送局:Eテレ
放送日時:2011年8月1日(月)、8月4日(木)、8月6日(金)
放送時間:16:31〜16:36
「ネイバーズ」は現代美術家の東美名子さんがキャラクターデザインを担当された新しいアートアニメです。
ナレーションはUAさん。
是非ご覧ください!
2011-07-22
「みいつけた!」にんぽういっしゅうかん

放送時間
2011年8月1日(月)、8月15日(月)、9月5日(月)
本放送 NHK教育 金曜日 午前7:46〜8:01
再放送 NHK教育 金曜日 午後5:00〜5:15
みいつけた! http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2011-07-19
任天堂3DS nintendogs + cats CF

現在オンエア中です。是非ご覧ください!
こちらからもご覧いただけます。 http://www.nintendo.co.jp/3ds/adcj/movie/index.html
任天堂3DS nintendogs + cats http://www.nintendo.co.jp/3ds/adcj/
2011-07-13
ほぼ日のくびまき 2011夏

ほぼ日のくびまき 2011夏
http://www.1101.com/store/kubimaki/2011_sa/trailer/2011-07-12.html
2011-07-13
谷口尚久ラジオ番組のお知らせ

番組宛にメールをいただいた視聴者の皆様に抽選で谷口尚久ソロアルバム「JCT」をプレゼントさせていただきます。
番組の感想ほか、メールお待ちしております。
メールアドレスはこちらになります。
InterFM:Select2U http://www.interfm.co.jp/select2u/index.php?mode=thu&id=322
2011-07-03
南波志帆「水色ジェネレーション」

是非お聴き下さい!
南波志帆「水色ジェネレーション」
発売日 7月20日
価格 2,850円(税込)
品番 PCCA-03444
ポニーキャニオン
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=201100000627&DSP_SKHKETSEQ=001
2011-07-01
Gak Sato「gF」スペシャルサイト

サイトデザインは伊藤ガビン率いるNNNNYに担当いただきました。
是非ご覧ください!
Gak Sato「gF」スペシャルサイト http://www.manuera.com/label/gf/
2011-07-01
スカパー!アワード2011

スカパー!加入者でなくても投票可能です。是非ご覧ください!
アニマックスID:松前公高
LaLaTV ID:谷口尚久
投票期間:2011年6月15日〜同年8月31日
スカパー!アワード2011 http://www.skyperfectv.co.jp/award2011/
2011-06-30
オリックス生命「キュア」TVCF

こちらからもご覧いただけます。
http://www.orix-ins-pr.com/110606cm/cm01.htm
オリックス生命 http://www.orix.co.jp/ins/
2011-06-28
ブリヂストン 「タイヤカフェ」CF

現在オンエア中です。是非ご覧ください!
ブリヂストン http://www.bridgestone.co.jp/
こちらからもご覧いただけます(Winのみ)
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/cm/index.html
2011-06-25
作曲家+編曲家+エンジニアが指南! プロの曲作りが分かる本

監修・執筆は山口優、執筆陣は谷口尚久・永田太郎・藤本功一・蒲池愛・Nagieです。
曲作りの知識とテクニックを作曲家・編曲家・エンジニアの立場から解説したすぐに使えるテクニック集です。是非ご覧下さい!
リットーミュージック:「作曲家+編曲家+エンジニアが指南! プロの曲作りが分かる本」
http://www.rittor-music.co.jp/books/10317326.html
Amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/dp/4845619547
2011-06-22
きだしゅんすけ サウンドトラック 3作 発売のお知らせ
きだしゅんすけのサウンドトラックが3作品、発売になります(ました)。
映画「婚前特急」オリジナル・サウンドトラック
発売:2011年4月6日
弊社レコードショップsonota(試聴できます)
http://www.manuera.com/sonota/?search=master_id&v=10927
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/B004QIK8EA
映画「マイ・バック・ページ」オリジナル・サウンドトラック
発売:2011年6月8日
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/B0050I5KRA
ゲーム「pop’n music 19 TUNE STREET」original soundtrack
発売:2011年6月29日
Disc1(ショートVer.)及びDisc3(ロングVer.):「UPBEAT」Kiddy&Sunshine Lovers
コナミスタイル特設ページ(試聴できます)
http://www.konamistyle.jp/sp/popn19_st/index.html
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/B004X86P4A
2011-06-18
au iida INFOBAR A01
auのデザインブランドiidaの2011年夏モデル、INFOBAR A01のサウンドを山口優、薄井由行が担当致しました。
INFOBAR A01はシリーズ初めてのAndroid端末で、tha中村勇吾さんディレクションの独自UIを搭載しています。
2011年7月上旬発売予定です。是非お聴きください!
INFOBAR A01 http://iida.jp/products/infobar/
INFOBAR A01はシリーズ初めてのAndroid端末で、tha中村勇吾さんディレクションの独自UIを搭載しています。
2011年7月上旬発売予定です。是非お聴きください!
INFOBAR A01 http://iida.jp/products/infobar/
2011-06-15

>>>

Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
|
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
|
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
|
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
|
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
|
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
|
Max Berlins
500 W / Schoolgirl
7'¥2,200
両面子供たちが歌うフランス産ディスコニューウェイヴ。ほぼ1コードで押し通すマンマシーンな潔さ。Max BerlinsことJean-Pierre Cerroneはゲンズブールスタイルで呟いております。
|
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
|
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
|
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
|
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
|
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
|
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
|
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
|
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
|
Mino (Dominique Mucret)
Assez Super
7'¥1,800
日本でも大人気のフランスのグルーヴィーSSWミシェル・フーガン率いるBig Bazarのメンバーでもあり、ソロとしても活躍したコケティッシュなシンガー。本作はソロ1st作です。A面は時代にあったエレポ
|
S-Lips
Arcobaleno
LP¥2,700
かなり80'sっぽいジャケで、エレクトロニューウェイヴと紹介されているイタリアのバンド。確かにそれっぽい曲もそれなりにあるが、その他にもAORやレゲエなど、同じバンドかと思うくらい幅が広い曲
|
BoojWah Kids
Fake Golden Palmtree
7'¥2,600
スウェーデンの北欧のビーフハート、北欧のエトロンフーともいうべき、独自の脱構築を志向し、わずかな期間だけ活動したグループ。衝撃の1stアルバムから3年後に突如リリースされた7インチです。ギターのEri
|
Pieds Joints
Rock De Luxe
LP¥3,500
ロカビリー、スカとニューウェイヴを見事に化学反応させたフランスのイカしたバンド。知性とやんちゃさを併せ持つ優れたアレンジと卓越した演奏力により非常に軽やかなグルーヴが生み出されております。XTCとの相
|
Zaza
same
LP¥3,800
ミュンヘン生まれの元グラフィックデザイナーによるアマチュア的ながらセンスのいいテクノポップアルバム。リズムボックスの使い方がとても心地よいです。シングル曲「Zauberstab」がチャート8位のヒット
|
![]() |