[ page:9 ]
news
山村浩二 右目と左目でみる夢 “怪物学抄”
山村浩二さんの新作アニメーション“怪物学抄” にて冷水ひとみが編曲とチェンバロ演奏を担当しました。8月5日(土)よりユーロスペースにてロードショーです。ぜひ劇場でご覧ください!
山村浩二 右目と左目でみる夢 “怪物学抄” 予告編
Vimeo
https://vimeo.com/217963932
YouTube
山村浩二 右目と左目でみる夢 “怪物学抄” 予告編
Vimeo
https://vimeo.com/217963932
YouTube
2017-07-27
ハナレグミとうんだらか楽団「うんだらか うだすぽん」ピアノアレンジ

ハナレグミとうんだらか楽団の「うんだらか うだすぽん」のピアノアレンジを薄井由行が担当しました。ピアノ譜(コード付)はNHKみんなのうた 2017年8・9月号に掲載されています。
NHK みんなのうた 2017年8・9月号
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000008459082017.html
2017-07-25
TVアニメ「18if」ED放送日発表
detune.(郷拓郎+石塚周太)が編曲を担当したTVアニメ「18if」ED曲は7月28日(金)放送の第4話にて放送されます。
「ANGELNOIR」
作詞・作曲・歌唱:青葉市子
編曲:detune.
放送情報
TOKYO MX 7月28日(金)22:00より
その他の放送、配信情報はこちらをご覧ください。
http://18if.jp/onair/
公式サイト
http://18if.jp/
「ANGELNOIR」
作詞・作曲・歌唱:青葉市子
編曲:detune.
放送情報
TOKYO MX 7月28日(金)22:00より
その他の放送、配信情報はこちらをご覧ください。
http://18if.jp/onair/
公式サイト
http://18if.jp/
2017-07-22
新曲「かぞえてんぐのかぞえたび」配信中

Eテレ「おかあさんといっしょ」かぞえてんぐ新曲(テレビ未公開)の「かぞえてんぐのかぞえたび」(作詞:ふじきみつ彦さん 作曲:山口優)が好評配信中です!カップリングは「かぞえてんぐがやってきた(フルコーラスバージョン)」になります。あわせてお聴きください!
かぞえてんぐ「かぞえてんぐのかぞえたび」
iTunes:https://goo.gl/iEbjha
Google Play Music:https://goo.gl/3Z4EsL
2017-07-22
DVD「かぞえてんぐといっしょにかぞえよう!」

NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」を三月に卒業した「かぞえてんぐ」のDVDが発売されました。テレビ未公開の新曲「かぞえてんぐのかぞえたび」の作曲を山口優が担当しています。。(作詞:ふじきみつ彦さん)本編ほぼ撮り下ろしのオリジナル作品、番組出演コーナー映像、うたクリップなど盛りだくさんです。ぜひご覧ください!
かぞえてんぐといっしょにかぞえよう!
http://v.ponycanyon.co.jp/pickup/pcbk50121/
2017-07-19
Kunkun body(クンクンボディ)PV
クラウドファンディングサイトMakuakeにて公開されている コニカミノルタ「Kunkun body(クンクンボディ)」PVの音楽を Gak Sato が担当しました。「Kunkun body(クンクンボディ)」とは世界初のニオイチェッカーです。
クラウドファンディングサイト Makuake「Kunkun body」
https://www.makuake.com/project/kunkunbody/
クラウドファンディングサイト Makuake「Kunkun body」
https://www.makuake.com/project/kunkunbody/
2017-07-13
八景島シーパラダイス 新アトラクション「デッ海 」

横浜・八景島シーパラダイスの新アトラクション「デッ海」のテーマ音楽を蒲池愛、サウンドデザインを永田太郎が担当しました。「デッ海」は巨大な砂の神殿イメージの日本最大巨大立体迷路です。
本日、7月13日(木)より公開です。ぜひトライしてみてください!
八景島シーパラダイス「デッ海 」
http://www.seaparadise.co.jp/special/dekkai/index.html
2017-07-13
「新世紀ミュージカル映画進化論」

7月12日(水)に発売されるムック本「新世紀ミュージカル映画進化論」(映画秘宝セレクション)にゲイリー芦屋が寄稿しました。題材は「ラ・ラ・ランド」について、約14ページの文章になります。是非お手にとってご覧ください。
「新世紀ミュージカル映画進化論」洋泉社
http://www.yosensha.co.jp/book/b286223.html
2017-07-06
映画「望郷」公開決定
菊地健雄監督による映画『望郷』(原作:湊かなえ 出演:貫地谷しほり・大東駿介)の音楽をゲイリー芦屋が担当しました。広島・因島の美しい風景の中で繰り広げられる二組の親子をめぐる感動ミステリーです。9月16日(土)より新宿武蔵野館ほかで全国拡大上映されます。ぜひご覧ください!
映画「望郷」公式サイト http://bokyo.jp
映画「望郷」公式サイト http://bokyo.jp
2017-07-06
フジロックフェスティバル'17 出演

クニ杉本がフジロック'17 に出演します。
最終日の7/30(日)午前10時30分よりPYRAMID GARDENにて、KENJI JAMMER+石井マサユキ+クニ杉本という組み合わせでのライブです。ぜひご覧下さい!
フジロックフェスティバル
http://www.fujirockfestival.com/
KENJI JAMMER+石井マサユキ+クニ杉本
http://www.fujirockfestival.com/artist/artist.asp?id=4845
2017-07-05
TVアニメ「18if」

7月7日(金)よりTOKYO MX、BSフジほかにて放送のTVアニメ「18if」の青葉市子さんによるエンディング主題歌 の編曲をdetune.(郷拓郎+石塚周太)が担当しました。ED曲は毎週担当アーティストが異なります。お楽しみに!
TVアニメ「18if」 http://18if.jp/
2017-06-30
iTunesストア 新着ミュージック掲載

谷口尚久による映画「結婚」オリジナル・サウンドトラック、iTunesストアのサウンドトラックカテゴリーの新着ミュージックに取り上げていただきました。
2017-06-28
映画「結婚」オリジナル・サウンドトラック配信

谷口尚久が音楽を担当したディーン・フジオカさん主演の映画「結婚」(西谷真一監督作品)のオリジナル・サウンドトラックが明日6月21日から配信スタートです。映画と合わせてサウンドトラックも是非お聴きください。映画は6月24日から全国公開予定です。
iTunes:https://goo.gl/CrDbc6
Google Play Music:https://goo.gl/T7LhJd
映画「結婚」公式サイト http://kekkon-movie.jp
公式サイト新着情報でも取り上げていただきました!
http://kekkon-movie.jp/news2/
2017-06-21
星野みちる「流れ星ランデブー」

本日発売の星野みちるさんの新アルバム「黄道十二宮」に収録の「流れ星ランデブー」のアレンジをゲイリー芦屋が担当しました。是非お聴きください!
星野みちる「流れ星ランデブー」
http://www.vividsound.co.jp/item_show.php?lid=4540399095882
2017-06-21
DVD「いすのまちのコッシー ミュージカレー」
Eテレ「みいつけた!」の人気コーナー「いすのまちのコッシー」DVD第5弾、本日発売です。おはなし12話のBGM、デテコデショーの歌の作曲を片岡知子が担当しています。
デテコデショー収録曲
♪「おてんきロッキンチェア」
♪「おでかけデテコさん」
♪「ダンダダダーン」
♪「ポワポワのはな」
♪「ユーフォーセッキンミステリー」
♪「クルットすれば いいじゃない」
♪「びっくりバースデー」
♪「いっぽんだちラプソディー」
作詞:津田真一 作曲:片岡知子
発売:2017年6月21日(水) 価格:¥2,800+税
日本コロムビア株式会社 http://columbia.jp/miitsuketa/

♪「おてんきロッキンチェア」
♪「おでかけデテコさん」
♪「ダンダダダーン」
♪「ポワポワのはな」
♪「ユーフォーセッキンミステリー」
♪「クルットすれば いいじゃない」
♪「びっくりバースデー」
♪「いっぽんだちラプソディー」
作詞:津田真一 作曲:片岡知子
発売:2017年6月21日(水) 価格:¥2,800+税
日本コロムビア株式会社 http://columbia.jp/miitsuketa/
2017-06-21
山村浩二 右目と左目でみる夢

今夏、8月5日(土)より渋谷ユーロスペースにて、アニメーション作家 山村浩二さんの短篇作品がロードショー上映です。冷水ひとみが音楽を担当した「干支1/3」、アレンジとチェンバロ演奏を担当した「怪物学抄」を含む全9本が予定されています。ぜひご覧ください。
山村浩二 右目と左目でみる夢
http://www.praxinoscope.jp/DRL.html
作品紹介
http://www.praxinoscope.jp/DRL_works.html
2017-06-16
「ファイアボール×Dlife 」特別企画

全国無料のBSテレビ局「Dlife」開局5周年記念の特別企画「ファイアボール×Dlife」 のステーションID「ドロッセル篇」「ゲデヒトニス篇」の音楽を薄井由行が担当しました。
6月17日(土)22時『X-ファイル2016』第1話放送内にて初公開です。是非ご覧ください!
全国無料のBSテレビ局「Dlife」ニュース
http://dlife.disney.co.jp/news/20170601_01.html
2017-06-14
半?美子「サクラ〜卒業できなかった君へ〜」ピアノアレンジ

NHK みんなのうた「お弁当ばこのうた〜あなたへのお手紙〜」(作詞・作曲 半?美子)楽譜集に収録されている「サクラ〜卒業できなかった君へ〜」のピアノアレンジを薄井由行が担当しました。NHK出版より好評発売中です。
NHK出版 商品紹介ページ
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000553692017.html
2017-06-12
「グラまあある」テレビCM
北海道 小樽洋菓子舗「LeTAO(ルタオ)」の「グラまあある」テレビCMと店頭用BGMの作編曲、歌を片岡知子が担当しました。
テレビCMは道内のみの放送ですが、WEBで視聴可能です。
ぜひご覧ください。
小樽洋菓子舗ルタオ(LeTAO) グラまあある CM
テレビCMは道内のみの放送ですが、WEBで視聴可能です。
ぜひご覧ください。
小樽洋菓子舗ルタオ(LeTAO) グラまあある CM
2017-06-06
新曲「かぞえてんぐのかぞえたび」
NHK Eテレ「おかあさんいっしょ」の人気コーナーでありながら、三月に惜しまれつつ終了した「かぞえてんぐ」。数をかぞえる旅に出た「かぞえてんぐ」のDVDが7月19日に発売決定しました。初登場の新曲「かぞえてんぐのかぞえたび」の作曲を山口優が担当しています。作詞はもちろん、ふじきみつ彦さん!本編ほぼ撮り下ろしのオリジナル作品、番組出演コーナー映像、うたクリップなど盛りだくさんです。生産限定封入特典「かぞえてんぐ」かぞえ旅からのおてがみ(カード)もお楽しみに!
お子さんがいらっしゃる方はもちろん、てんぐファンの大人の皆様も是非ご覧ください。
かぞえてんぐといっしょにかぞえよう!
http://v.ponycanyon.co.jp/pickup/pcbk50121/
お子さんがいらっしゃる方はもちろん、てんぐファンの大人の皆様も是非ご覧ください。
かぞえてんぐといっしょにかぞえよう!
http://v.ponycanyon.co.jp/pickup/pcbk50121/
2017-05-29

>>>

Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
|
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
|
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
|
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
|
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
|
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
|
Max Berlins
500 W / Schoolgirl
7'¥2,200
両面子供たちが歌うフランス産ディスコニューウェイヴ。ほぼ1コードで押し通すマンマシーンな潔さ。Max BerlinsことJean-Pierre Cerroneはゲンズブールスタイルで呟いております。
|
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
|
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
|
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
|
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
|
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
|
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
|
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
|
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
|
Mino (Dominique Mucret)
Assez Super
7'¥1,800
日本でも大人気のフランスのグルーヴィーSSWミシェル・フーガン率いるBig Bazarのメンバーでもあり、ソロとしても活躍したコケティッシュなシンガー。本作はソロ1st作です。A面は時代にあったエレポ
|
S-Lips
Arcobaleno
LP¥2,700
かなり80'sっぽいジャケで、エレクトロニューウェイヴと紹介されているイタリアのバンド。確かにそれっぽい曲もそれなりにあるが、その他にもAORやレゲエなど、同じバンドかと思うくらい幅が広い曲
|
BoojWah Kids
Fake Golden Palmtree
7'¥2,600
スウェーデンの北欧のビーフハート、北欧のエトロンフーともいうべき、独自の脱構築を志向し、わずかな期間だけ活動したグループ。衝撃の1stアルバムから3年後に突如リリースされた7インチです。ギターのEri
|
Pieds Joints
Rock De Luxe
LP¥3,500
ロカビリー、スカとニューウェイヴを見事に化学反応させたフランスのイカしたバンド。知性とやんちゃさを併せ持つ優れたアレンジと卓越した演奏力により非常に軽やかなグルーヴが生み出されております。XTCとの相
|
Zaza
same
LP¥3,800
ミュンヘン生まれの元グラフィックデザイナーによるアマチュア的ながらセンスのいいテクノポップアルバム。リズムボックスの使い方がとても心地よいです。シングル曲「Zauberstab」がチャート8位のヒット
|
![]() |