[ page:1 ]
news > etc.:13件
谷口尚久「DOT」iTunes Store バナー展開
本日、7/8より iTunes Storeにて谷口尚久ソロアルバム「DOT」が
オルタナティブ・カテゴリーにてバナー展開されています。
2016-07-08
谷口尚久ソロアルバム「DOT」
谷口尚久ソロアルバム「DOT」配信はじまりました。
ぜひお聴き下さい!
iTunes : https://goo.gl/fzXcWH
AppleMusic : https://itun.es/jp/NCSjdb
oricon : http://music.oricon.co.jp/php/artist/ArtistTop.php?artist=A977115
ハイレゾ配信はこちら↓
OTOTOY : http://ototoy.jp/_/default/p/64006
mora : http://mora.jp/package/43000064/MOET006_HQD/
2016-07-08
シングルCD「ひげヒゲげひポンポン」リリース
作詞・作曲を荒木尚美(共作詞:大橋弘典さん from クモトリ)
郷拓郎くんが編曲のNHKみんなのうた『ひげヒゲげひポンポン』を含む
合計4曲入りCDが6/10に発売されます。
レーベルはたんきゅんデモクラシーが所属する櫻梅生徒会と
マニュエラの合同レーベル『桜餅同好会』。
ひげポン他、カップリングもたんきゅんプロデューサーチームと
マニュエラががっちりコラボしてます!
・『ひげヒゲげひポンポン』
(作詞:荒木尚美・大橋弘典 作曲:荒木尚美 編曲:郷拓郎)
・『友達の友達』
(作詞・作曲:郷拓郎 編曲:山口優)
・『おんなのこだけの国』
(作詞:まゆたん 作曲:岡村みどり 編曲:郷拓郎)
・『ひげヒゲげひポンポン(カラオケ)』
(作詞:荒木尚美・大橋弘典 作曲:荒木尚美 編曲:郷拓郎)
レーベル:桜餅同好会
品番: SKRMC1 / JAN: 4582237831450 / 価格:1,111円+税
フォーマット : CD(紙ジャケット仕様)/ 発売日 : 2015年6月10日(新譜)
特別ふろく:バラエティ☆ひげシール
ひげヒゲげひポンポン特設サイト
http://tanqun.wix.com/higepon
2015-06-08
この世で俺/僕だけ サウンドトラック配信中
ゲイリー芦屋が音楽を担当した、「この世で俺/僕だけ」(月川翔監督)のサウンドトラックが配信中です。また、作品も2015年1月31日(土)より、渋谷ユーロスペースにてレイトショー公開中です。
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/kono-shide-pudake-orijinarusaundotorakku/id959432390
公式サイト
http://www.oreboku.jp/
2015-02-05
松前公高ニューアルバム
日常のどこにでもある、ガラクタ、ゴミ…と呼ばれてしまいそうなモノ達。それらを素材として立体作家、菊川法子が作った作品「カケラ人形」99体全てに松前公高がテーマ曲を作りました。というわけで、ぎっしり99曲収録のCDです!打ち込み+アナログシンセ、ギター、ベース、パーカッションなども全て松前が担当、カケラ人形が旅するMont Filmによる映像も付属。32pオールカラーブック、CD、DVDという内容の濃さです!是非お聴きください。
菊川法子×松前公高「ピコピコカケラ村のヒトビト」2,500円(税込)
マニュアル・オブ・エラーズ・ソノタ にて発売中
http://www.manuera.com/sonota/index.php?search=keyword&v=%e3%83%94%e3%82%b3%e3%83%94%e3%82%b3%e3%82%ab%e3%82%b1%e3%83%a9%e6%9d%91%e3%81%ae%e3%83%92%e3%83%88%e3%83%93%e3%83%88
ソノタ特典:カケラポストカード1枚入り!
2014-11-06
Gak Sato「gF」
「Easy Tempo」シリーズや数々のリミックス作品で知られるGak Satoがgiuliano Fujiwara(ジュリアーノ・フジワラ)ミラノメンズコレクションのために書き下ろしたサウンドトラックを再構築したアルバム、『gF』が2011年4月10日にリリースされます。
全国CDショップをはじめ、Amazon他ネットショップでお求めいただけます。是非お聴き下さい!
http://gaksato.com
レーベル:マニュアル・オブ・エラーズ
品番:MOEGS003 フォーマット:CD
発売日:2011年4月10日
税込価格:2,500円
ディストリビューション: Bridge Inc http://bridge-inc.net/
全国CDショップをはじめ、Amazon他ネットショップでお求めいただけます。是非お聴き下さい!
http://gaksato.com
レーベル:マニュアル・オブ・エラーズ
品番:MOEGS003 フォーマット:CD
発売日:2011年4月10日
税込価格:2,500円
ディストリビューション: Bridge Inc http://bridge-inc.net/
2011-04-08
谷口尚久「JCT」配信開始のお知らせ
谷口尚久のソロアルバム「JCT」の配信がiTunes Music Store、Amazon MP3、OnGen他で開始しました。
iTunes Music Store http://itunes.apple.com/jp/album/jct/id426621332
Amazon.co.jp MP3 http://www.amazon.co.jp/JCT/dp/B004SAS6QI/
OnGen http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000250514/
iTunes Music Store http://itunes.apple.com/jp/album/jct/id426621332
Amazon.co.jp MP3 http://www.amazon.co.jp/JCT/dp/B004SAS6QI/
OnGen http://www.ongen.net/search_detail_album/album_id/al0000250514/
2011-04-01
谷口尚久「JCT」再発売
谷口尚久のソロアルバム「JCT」がタワーレコード以外の
色々なお店で購入いただけるようになりました。
お近くの店舗、ネットショップで是非お買い求め下さい!
色々なお店で購入いただけるようになりました。
お近くの店舗、ネットショップで是非お買い求め下さい!
2010-12-12
谷口尚久「JCT」音楽配信スタート
先日お知らせしました通り、音楽配信サイト「OTOTOY(オトトイ)」にて11/25より谷口尚久「JCT」の配信がスタートしました。
24bit/48kの高音質と、mp3での配信です。11/25より1週間、フリーダウンロード企画にも参加しています。CDをお聴きの方も、まだお聴きでない方もこの機会に是非、「JCT」特集ページと合わせてお楽しみ下さい!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
OTOTOY(オトトイ)内「JCT」特集ページ http://ototoy.jp/feature/index.php/20101125
24bit/48kの高音質と、mp3での配信です。11/25より1週間、フリーダウンロード企画にも参加しています。CDをお聴きの方も、まだお聴きでない方もこの機会に是非、「JCT」特集ページと合わせてお楽しみ下さい!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
OTOTOY(オトトイ)内「JCT」特集ページ http://ototoy.jp/feature/index.php/20101125
2010-11-27
谷口尚久「JCT」音楽配信決定
音楽配信サイト「OTOTOY(オトトイ)」にて谷口尚久「JCT」が配信されることになりました。
24bit 48kの高音質での配信です。
11/25より1週間、フリーダウンロード企画も予定されています。
CDをまだお聴きでない方もこの機会に是非、高音質の「JCT」をお楽しみ下さい!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
24bit 48kの高音質での配信です。
11/25より1週間、フリーダウンロード企画も予定されています。
CDをまだお聴きでない方もこの機会に是非、高音質の「JCT」をお楽しみ下さい!
OTOTOY(オトトイ) http://ototoy.jp/music/
2010-11-20
Little Lounge*Little Twinkle
きだしゅんすけ率いる、 Little Lounge*Little Twinkleのファーストアルバム「stitch」が好評発売中です。
室内楽+ソフトロック+トイポップ+サイケ…他色々な要素がつまった楽しいからくり箱のようなアルバムです。
是非お聴き下さい!
詳しくはこちらです http://www.l-l-l-t.net/disco.html
Little Lounge*Little Twinkle http://www.l-l-l-t.net/
室内楽+ソフトロック+トイポップ+サイケ…他色々な要素がつまった楽しいからくり箱のようなアルバムです。
是非お聴き下さい!
詳しくはこちらです http://www.l-l-l-t.net/disco.html
Little Lounge*Little Twinkle http://www.l-l-l-t.net/
2010-03-05
谷口尚久「JCT」
谷口尚久ソロアルバム「JCT」、タワーレコード限定で2010年3月3日リリースです。
写真家・作家の藤原新也氏原作の映画『渋谷』に使用された楽曲を含む、インスト10曲が収録されています。
詳しくはこちらです↓
http://www.manuera.com/moea_new/staff/?menu=label
TOWER RECORDS ONLINE http://tower.jp/item/2677111/JCT
写真家・作家の藤原新也氏原作の映画『渋谷』に使用された楽曲を含む、インスト10曲が収録されています。
詳しくはこちらです↓
http://www.manuera.com/moea_new/staff/?menu=label
TOWER RECORDS ONLINE http://tower.jp/item/2677111/JCT
2010-02-25
new arrival !!
>>>
Records & Jackets
Rita Graham
Vibrations
LP¥3,800
Ray Charlesがプロデュースを手がけた黒人女性歌手の代表作。声質が繊細で素直、またSid Fellerが美しいビッグバンドオーケストラアレンジを施していることもあって、ソウルフルというより華や
|
Østjydsk Musikforsyning
Same
LP¥2,400
72年にデンマークで結成された地域色の強いバンド。時代によってメンバーも音楽性もがらりと変わりながら37年間活動し続けたらしい。この初期のアルバム一枚の中でも、ポルカやデキシーからグルーヴィーなブラス
|
Bama The Village Poet
Ghettos Of The Mind
LP¥6,800
70年代初頭に活動していた黒人詩人BAMAが1972年にマイナー・レーベルAwareに残したレア・アルバム。Bernard Purdie、Cornell Dupree、Richard Teeなど錚々た
|
リンダキャリエール
Linda Carriere
LP¥4,730
細野晴臣プロデュースによる伝説の<未発売>アルバムが遂にリリース!
1977年に細野晴臣プロデュースで制作されたリンダ・キャリエールの幻のデビューアルバム。全曲作詞はジェームス・レイガン。作曲は細野
|
片岡知子
ネコとミーシャのアルバム
10'¥3,250
楽しくて可愛くてヘッポコで、ちょっぴり切ない。
『みいつけた!』『たまこまーけっと』などで知られる音楽家・片岡知子による“ネコード”登場!
アナログ盤A面には未発表曲のほか、アニメ『キルミーベ
|
Heidelinde Weis
So Sing Ich
LP¥3,800
オーストリアの美人女優兼シンガーの1stアルバム。Kristian Schultzeなどの手によるボサやメロウなジャズボーカル、スウィング、グルーヴィーなソウルなど、どれも最高にセンスのいいトラックに
|
Book
"Book's" Greatest Hits Vol.13 - You Can't Judge A Book By Its Cover
LP¥5,800
節操がなさすぎるオクラホマのローカルバンド。ブギー、ファンク、カントリーなど幅広すぎ問題の中、注目すべきはカナダのフォークデュオFraser & Deboltの「Gypsy Solitaire
|
C.S.T. Amankwah / Kwame Fosu
Ma Busua Yimu / Emerebi Beba
LP¥25,000
88年にガーナで録音、西ドイツでミックスされた洗練されたアフログルーヴ。いわゆるハイライフと呼ばれるアフリカのダンスミクスチャー音楽です。Kwame Fosu面はドラムがすべてエレドラで、その違和感も
|
Nicolette Larson
Nicolette
LP¥1,800
ニールヤングなど数々のバックコーラスを務めていた女性シンガーの初ソロアルバム。元ハーパースビザールのテッド・テンプルマンがプロデュースした「界隈に最も愛された女性」のデビュー作です。ニールはもちろん、
|
V.A.
The Nothing Record Album
LP¥4,800
エサウ氏が特許取得した Vicks Silentium 録音システムにより実現した画期的 Nonaural sound 無音レコード!そんな特殊録音の他、内袋の使用案内でこのレコードはお皿、カッター、
|
Wilson Simonal
Ecco Il Tipo che lo Cewcavo / Moca
7'¥4,500
60年代の初期MPBの人気歌手ウィルソン・シモナールがイタリアで収録したシングルです。なんといってもタイトルチューンのポップさよ!最後にはラララシャバダコーラスまで飛び出して盛り上がり必至でございます
|
Ods Bodkins
Serendipity
LP¥5,800
テネシーの3兄弟によるフォークサイケ名盤。6弦+12弦ギターのアンサンブルが特徴的。演奏も歌も達者なのでサイケ特有の素人っぽさがなく、ひたすらルーラルな気分に浸れます。
|
The Chats Docs
The Chats Docs 1ère Et 2ème Partie
7'¥4,800
フランスの謎の前衛ポップジャズ?グループによる唯一作。過剰にエフェクトされたギターとオルガン、ドラムで奏でられるジャンル無用の変態セッション。ニヤニヤしながら演奏してるに違いないコミカルなフレーズに自
|
Gary McFarland / Peter Smith
Butterscotch Rum
LP¥2,400
あのスウィートジャズキング、ゲイリーマクファーランドの遺作でもあり、ポップス、ボーカルものに挑戦した結果、極めてセンスのいい上質のAORの先駆けになったという異色のソフィスティケイテッドSSW作品。果
|
Claudine Longet
We've Only Just Begun
LP¥2,400
Claudine Longetの71年の2月にリリースされたアルバム。A&Mからバーナビーに移籍しての初作品、通算では6作目。(正式なラスト作は" Let's spend
|
Ferrante and Teicher
Blast Off!
LP¥4,800
モンド本、リサーチでもお馴染みの大名作。パーカッシブなプリペアード・ピアノと特殊なマイキングや録音方法、テープ操作、ディレイエフェクトなどによるマニュファクチュアルなスペースサウンドは、まさに夢と想像
|
Leo Arnaud and his orchestra
Carnival in Rio
LP¥4,800
Leo Arnaudは、1904年フランス・リヨン生まれ。モーリス・ラヴェルからリヨンとパリ音楽院で作曲を学んだ人物で、1936-66までMGMのスタジオで編曲、作曲の仕事をし、MGMや20世紀フォッ
|
The Grasshoppers
The Chipmunk Song and 11 other songs
LP¥2,400
60年代? 数多いチップマンクス クローンの1つ、虫声レコード。こちらは Dennis、Archie、Rickey のバッタ三匹の設定。チップマンクスと同じく、人間のおにいさん一人を加えて Take
|
Praise
The Son Will Arise
LP¥9,800
カナダ産のCCM系AOR隠れ名盤!爽やかなギターカッティングにメロウなエレピ、ブルーアイドソウルなビートに女性コーラスと、必要なもの全装備の一枚です。
|
Fred Bongusto
Fred & Bongusto
LP¥2,800
60年代から活躍するイタリアのポップスSSW。作曲家として「青い体験」など数々の映画音楽で活躍していますが、自身名義のアルバムもさすがの才能爆発。全体的にスロー〜ミドルテンポのイタリアらしい叙情的な楽
|