[ page:10 ]
news > works:685件
TBSラジオ 伊集院光とらじおと「アレコード」

5月29日(月)TBSラジオ朝の人気帯番組「伊集院光とらじおと」名物コーナー「アレコード」に岡村みどりが出演します。(9:25頃予定)彼女のコレクションからアレなソノシートをかけます!この時間はご予定のある方もradikoのタイムフリーで是非お聴きください。
また、岡村が過去出演した三回分の曲を公式サイトで紹介していただいてます。こちらも合わせてご覧ください。
https://www.tbsradio.jp/68372
https://www.tbsradio.jp/78721
https://www.tbsradio.jp/113707
TBS「伊集院光とらじおと」
https://www.tbsradio.jp/ij/
2017-05-27
ヒューコムエンジニアリング企業CM
山梨県初の「優良派遣事業者」に認定された人財サービス会社の
ヒューコムエンジニアリングの企業CMの音楽を永田太郎が担当しました。
出演は元甲子園球児、山中湖出身のラッパー、H-PICEさんです。
甲州弁のラップを是非お聴きください!
ヒューコムエンジニアリングテレビCM
ヒューコムエンジニアリングテレビCM メイキング
スペシャルムービー featuring H-PICE
ヒューコムエンジニアリングの企業CMの音楽を永田太郎が担当しました。
出演は元甲子園球児、山中湖出身のラッパー、H-PICEさんです。
甲州弁のラップを是非お聴きください!
ヒューコムエンジニアリングテレビCM
ヒューコムエンジニアリングテレビCM メイキング
スペシャルムービー featuring H-PICE
2017-05-26
DOT4 ミュージックビデオ配信スタート

谷口尚久のソロアルバム「DOT」より、DOT4のミュージックビデオ配信スタートしました。制作はFlower x Clam Project (松井雅也 + Andy Amadi Okoroafor) 、全編パリで撮影されました。iTunes Store、Apple Musicにて配信中です。是非お聴きください!
Cast
Cécile Laforest
Staff
Writer / Director : Masaya Matsui
Camera : Andy Okorafor Amadi
Costume : Alex Rotin
Photograph : Adèle Prieur
Flower x Clam Project 2016-2017
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/video/dot4/id1238521053/
2017-05-24
朝倉さや「そのままの笑顔でいて」ピアノアレンジ

朝倉さやさんの「そのままの笑顔でいて」のピアノアレンジを薄井由行が担当しました。ピアノ譜(コード付)はNHKみんなのうた 2017年6・7月号に掲載されています。
NHK みんなのうた 2017年6・7月号
https://www.nhk-book.co.jp/list/textcategory-08459.html
2017-05-18
みいつけた!「トゲトゲ・シンデレラ」
Eテレ「みいつけた!」の新エンディングテーマ「トゲトゲ・シンデレラ」の作曲を片岡知子が担当いたしました。作詞は向田邦彦さんです。ぜひお聴き下さい!
NHK Eテレ「みいつけた!」
月?金曜日 午前 7時45分?8時
月?金曜日 午後 4時45分?5時
新エンディング「トゲトゲ・シンデレラ」
作詞:向田邦彦 / 作曲:片岡知子
うた:さぼえちゃん と サボ子さん
Mixing Engineer : 中村督
Recording Engineer : 岡本和憲 (Sound City)
イトケン Drums
伊賀航 E. Bass
冨田謙 Rhodes Mark II
永田太郎 Electric Guitar, Acoustic Guitar
須磨和声 Violin
みいつけた!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
NHK Eテレ「みいつけた!」
月?金曜日 午前 7時45分?8時
月?金曜日 午後 4時45分?5時
新エンディング「トゲトゲ・シンデレラ」
作詞:向田邦彦 / 作曲:片岡知子
うた:さぼえちゃん と サボ子さん
Mixing Engineer : 中村督
Recording Engineer : 岡本和憲 (Sound City)
イトケン Drums
伊賀航 E. Bass
冨田謙 Rhodes Mark II
永田太郎 Electric Guitar, Acoustic Guitar
須磨和声 Violin
みいつけた!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2017-05-17
NHK Let's 天才てれびくんサウンドトラック

岡村みどりが作曲で参加のアニメ Eテレ「どちゃもんじゅにあ」のオープニング、エンディング楽曲が収録されたCD「NHK Let's 天才てれびくん サウンドトラック」が発売になりました。
「らちゃるら どちゃもん じゅにあ!!」(「どちゃもん じゅにあ」オープニングテーマ)と「おそろいの今日」(「どちゃもん じゅにあ」エンディングテーマ)になります。
共に作詞は大森祥子さん、作曲は岡村みどりです。
是非お聴きください!
NHK Let's 天才てれびくん サウンドトラック
http://music.ponycanyon.co.jp/short/sakuhin/PCCG000001600/?REF=MUSIC
2017-05-17
星野みちる「流れ星ランデブー」

星野みちるさんの新アルバム「黄道十二宮」(6月21日リリース予定)に収録される「流れ星ランデブー」のアレンジをゲイリー芦屋が担当しました。
5月31日にアナログ 7inch+CDが先行発売されます。
星野みちる「流れ星ランデブー」
http://www.vividsound.co.jp/item_show.php?lid=4540399095875
2017-05-08
「結婚」

ディーン・フジオカさん主演の映画「結婚」(西谷真一監督作品)の音楽を
谷口尚久が担当しました。6月24日から全国で公開予定です。
出演 : ディーン・フジオカ
柊子 中村映里子 松本若菜 安藤玉恵 古舘寛治 萬田久子 貫地谷しほり
「結婚」公式サイト
http://kekkon-movie.jp
2017-04-20
みいつけた!新コーナー「よんだんす」
Eテレ「みいつけた!」オフロスキーの新コーナー「よんだんす」(毎月曜日放送)の音楽を片岡知子が担当しました。身近なものや面白い動きをダンスにしていくこのコーナー、新キャラクター「ダツイージョ」も登場します。
月?金曜日 午前 7時45分?8時(15分)
月?金曜日 午後 4時45分?5時(15分)
Eテレ「みいつけた!」
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
月?金曜日 午前 7時45分?8時(15分)
月?金曜日 午後 4時45分?5時(15分)
Eテレ「みいつけた!」
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2017-04-14
リーフレット「陸別が好き。」vol.2

陸別ライフリーフレット「陸別が好き。」にて、北海道 陸別町PRムービー「りくべつ 夏」が4ページ紹介されています。主演の西田藍さん、大道省一監督と並んで音楽担当のゲイリー芦屋も取り上げていただきました。
2017-04-14
こどものうた楽譜集 2016年度版 ピアノアレンジ

NHKの人気幼児番組から生まれたオリジナルソングをぎゅっと集めた「こどものうた楽譜集 2016年度版」のピアノアレンジを薄井由行が多数担当しました。※()内は番組名です。楽曲のオリジナルピアノ伴奏譜・コード付き
担当曲は以下の通りです。
「アレナンデコレナンデ」(コレナンデ商会)
「ハッピーエンド」(コレナンデ商会)
「空はなにいろ」(コレナンデ商会)
「かんぱーい!!」(いないいないばあっ!)
「ねぇ しってる?」(みいつけた!)
「グローイング アップップ」(みいつけた!)
「おぼえて わすれて」(シャキーン!)
「それってミーのこと?」(ニャンちゅうワールド放送局)
発売日 2017年03月28日
価格 定価:2,160円(本体2,000円)
判型 B5判
ページ数 120ページ
NHK出版 商品紹介ページ
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000520442017.html
2017-04-11
おかあさんといっしょ「シルエットはかせ」

「おかあさんといっしょ」水曜日の新コーナー「シルエットはかせ」のオープニングの作曲を山口優が担当しました。(作詞はふじきみつ彦さん)このコーナーのBGMは薄井由行が担当しています。
NHK Eテレ
(水)午前8時〜8時24分
(水)午後4時20分〜4時44分
おかあさんといっしょ
https://www.nhk.or.jp/kids/program/okaasan.html
2017-04-09
ハピネット「ホバーシャーク」CM
陸・水・氷の3つのシーンで走行可能の本格派ホバークラフトR/C「 ホバーシャーク」CMの音楽を藤本功一が担当しました。
ホバーシャークCM(15秒)
ホバーシャークPV (60秒)
ホバーシャークCM(15秒)
ホバーシャークPV (60秒)
2017-04-06
迷宮森殿 ITADAKI

栃木県の自動車レース場「ツインリンクもてぎ」内にオープンした生態系ピラミッドの立体図鑑「迷宮森殿 ITADAKI」のサウンドデザインを永田太郎が担当しました。リアルな生き物のオブジェを観察しながら、自然界が造り出す様々な障害物をクリアしていくアトラクションです。
ツインリンクもてぎ「迷宮森殿 ITADAKI」
http://www.twinring.jp/itadaki/
2017-03-31
こどもちゃれんじWEB「うちのこどんなこのうた」
こどもちゃれんじWEBサービス「うちのこどんなこ チェック&アドバイス」で、大人気のきのこたちの歌の作編曲と歌を郷拓郎が担当しました。
うちのこどんなこのうた
2017-03-29
Notes on Monstropedia Trailer / 怪物学抄 予告編
アニメーション作家 山村浩二さんの新しい作品「Notes on Monstropedia / 怪物学抄」の編曲とチェンバロ演奏を冷水ひとみが担当しました。予告篇はこちらになります。
Notes on Monstropedia Trailer / 怪物学抄 予告編
Notes on Monstropedia Trailer / 怪物学抄 予告編
2017-03-29
新番組「#ジューダイ」予告動画
3/30(木)Eテレ 19時25分〜19時55分放送の「オトナヘノベル」の中で流れる新番組「#ジューダイ」予告アニメの音楽を谷口尚久が担当しました。ぺえ語「どうせやるなら思いっきりやろう」篇、アニメーション担当は藤村賢志さんです。
3/30(木)Eテレ 19時25分〜19時55分「オトナヘノベル」
新番組 「#ジューダイ」
http://www4.nhk.or.jp/judai/
3/30(木)Eテレ 19時25分〜19時55分「オトナヘノベル」
新番組 「#ジューダイ」
http://www4.nhk.or.jp/judai/
2017-03-29
Eテレ 理科番組「ふしぎエンドレス」
小学校3年生・4年生向けのEテレ 理科番組「ふしぎエンドレス」の音楽を片岡知子が担当しました。この番組は身の回りのことから不思議を見つける方法を伝える新しいタイプの番組です。アニメーションはクモトリさんが担当されています。
放送日(放送日時は変更になる場合があります)
小学校3年生向け 3月30日 9:10〜9:20
http://www.nhk.or.jp/school-blog/300/265853.html
小学校4年生向け 3月31日 9:10〜9:20
http://www.nhk.or.jp/school-blog/300/265858.html
放送日(放送日時は変更になる場合があります)
小学校3年生向け 3月30日 9:10〜9:20
http://www.nhk.or.jp/school-blog/300/265853.html
小学校4年生向け 3月31日 9:10〜9:20
http://www.nhk.or.jp/school-blog/300/265858.html
2017-03-28

NHK-DVD「 いないいないばあっ!かんぱーい!!」(3月22日発売予定)に収録の「ワンワンのこもりうた」の編曲を山口優が担当しました。テレビ未放送の新曲です。歌詞表示機能付、歌本もついています。
いないいないばあっ! かんぱーい!!
http://columbia.jp/inaiinai/
2017-03-13

>>>

Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
|
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
|
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
|
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
|
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
|
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
|
Max Berlins
500 W / Schoolgirl
7'¥2,200
両面子供たちが歌うフランス産ディスコニューウェイヴ。ほぼ1コードで押し通すマンマシーンな潔さ。Max BerlinsことJean-Pierre Cerroneはゲンズブールスタイルで呟いております。
|
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
|
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
|
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
|
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
|
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
|
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
|
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
|
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
|
Mino (Dominique Mucret)
Assez Super
7'¥1,800
日本でも大人気のフランスのグルーヴィーSSWミシェル・フーガン率いるBig Bazarのメンバーでもあり、ソロとしても活躍したコケティッシュなシンガー。本作はソロ1st作です。A面は時代にあったエレポ
|
S-Lips
Arcobaleno
LP¥2,700
かなり80'sっぽいジャケで、エレクトロニューウェイヴと紹介されているイタリアのバンド。確かにそれっぽい曲もそれなりにあるが、その他にもAORやレゲエなど、同じバンドかと思うくらい幅が広い曲
|
BoojWah Kids
Fake Golden Palmtree
7'¥2,600
スウェーデンの北欧のビーフハート、北欧のエトロンフーともいうべき、独自の脱構築を志向し、わずかな期間だけ活動したグループ。衝撃の1stアルバムから3年後に突如リリースされた7インチです。ギターのEri
|
Pieds Joints
Rock De Luxe
LP¥3,500
ロカビリー、スカとニューウェイヴを見事に化学反応させたフランスのイカしたバンド。知性とやんちゃさを併せ持つ優れたアレンジと卓越した演奏力により非常に軽やかなグルーヴが生み出されております。XTCとの相
|
Zaza
same
LP¥3,800
ミュンヘン生まれの元グラフィックデザイナーによるアマチュア的ながらセンスのいいテクノポップアルバム。リズムボックスの使い方がとても心地よいです。シングル曲「Zauberstab」がチャート8位のヒット
|
![]() |