news > #418
たまこまーけっと&たまこラブストーリーベストアルバム

映画「たまこラブストーリー」の
ベストアルバムが発売されます。
新曲4曲を含む全17曲です。
TVアニメ「たまこまーけっと」&映画「たまこラブストーリー」ベストアルバム
「Everybody Loves Somebody ? うさぎ山から愛をこめて」
発売日:2015年3月18日
価格:3,000円+tax
発売元:ポニーキャニオン PCCG-1447
1.「ドラマチックマーケットライド」歌:北白川たまこ(cv:洲崎 綾)
作詞:藤本功一/作曲:片岡知子/編曲:宮川 弾
?TVアニメ「たまこまーけっと」オープニングテーマ?
2. 「ともろう」歌:北白川たまこ(cv:洲崎 綾)
作詞:足立守正/作曲・編曲:岡村みどり
?マキシシングル「ドラマチックマーケットライド」より?
3. 「KOI NO UTA」歌:北白川豆大(cv:藤原啓治)
作詞:山田尚子/作曲:山口 優/編曲:谷口尚久
?映画「たまこラブストーリー」オープニングテーマ?
4. 「プリンシプル」歌:洲崎 綾
作詞:愛鈴/作曲:藤本功一/編曲:谷口尚久
?映画「たまこラブストーリー」主題歌?
5. 「ねぐせ」歌:北白川たまこ(cv:洲崎 綾)
作詞:宮川 弾/作曲:山口 優/編曲:赤羽俊之・山口 優
?TVアニメ「たまこまーけっと」エンディングテーマ?
6. 「キミの魔法」歌:北白川たまこ(cv:洲崎 綾)
作詞:藤本功一/作曲:山口 優/編曲:藤本功一
?マキシシングル「ねぐせ」より?
7. 「こいのうた」歌:北白川たまこ(cv:洲崎 綾)
作詞:山田尚子/作曲:山口 優/編曲:藤本功一
?映画「たまこラブストーリー」エンディングテーマ?
8. 「恋の歌」歌:ダイナマイトビーンズ
作詞:山田尚子/作曲・編曲:山口 優
?劇中歌?
9. 「デラ・モチマッヅィのうた」歌:デラ・モチマッヅィ(CV:山崎たくみ)
作詞:山田尚子/作曲:山田尚子・片岡知子/編曲:片岡知子・山口 優
?連動購入キャンペーン特典CDより?
10. 「デラ・モチマッヅィのうた(Instrumental)」
?映画「南の島のデラちゃん」より?
11. 「Call me Anne Louder」歌:北白川あんこ(cv:日高里菜)
作詞:宮川 弾/作曲・編曲:藤本功一
?キャラクターソング・リミックスCD「omochi-tronica EP plus」より?
12. 「今日も明日も」★新曲
歌:北白川たまこ&大路もち蔵(cv:洲崎 綾・田丸篤志)
作詞:藤本功一/作曲:片岡知子/編曲:藤本功一・片岡知子
13. 「二重奏クレッシェンド」★新曲
歌:常盤みどり&牧野かんな(cv:金子有希・長妻樹里)
作詞:宮川 弾/作曲・編曲:ゲイリー芦屋
14. 「太陽とドラムと喋る鳥」★新曲
歌:チョイ・モチマッヅィ&デラ・モチマッヅィ(cv:山岡ゆり・山崎たくみ)
作詞・作曲・編曲:山口 優
15. 「うさ湯音頭」★新曲
歌:湯本長治(cv:津久井教生)
作詞:足立守正/作曲・編曲:ゲイリー芦屋
16. 「ひなこより」★未発表曲
歌:ひなこ(cv:日笠陽子)
作詞:山田尚子・山口優/作曲・編曲:片岡知子
17. 「きっとね、ずっとね、よろしくね。」
歌:たまこ・みどり・かんな・あんこ・史織・チョイ
(cv:洲崎 綾、金子有希、長妻樹里、日高里菜、山下百合恵、山岡ゆり)
作詞・作曲・編曲:藤本功一
?キャラクターソングアルバム「twinkle ride CD」より?
映画「たまこラブストーリー」公式サイト
http://tamakolovestory.com/product/?cat=2#/cdMovie/004
2015-02-20

>>>

Holger Hiller
Oben Im Eck
LP¥2,800
ご存知ドイツのサンプリング魔人。Ata TakからMuteに移籍後初のアルバムです。早くから担当楽器はサンプラーと言っていた彼ですが、本作ではコラージュ的なアプローチだけでなく近代音楽の楽典的な楽曲も
|
The League Of Gentlemen - Robert Fripp
Heptaparaparshinokh / Marriagemuzic
7'¥2,000
キングクリムゾンのロバート・フリップが第一期クリムゾン休止後、XTCのバリーアンドリュースら、2枚目のソロアルバムを作ったメンバーと組んだバンド。御大曰く「ニュー・ウェイヴ・インストゥルメンタル・ダン
|
Les Jiminis 3
Taratata / Monsier Gilles / On se Demande / Le Napolitain
7'¥2,800
フランスのリアルロリータ3つ子ユニット。Jiminis 3と言えば赤青ジャケが有名ですが、これはその後にリリースされた4曲入りコンパクト盤。彼女たちもちょっと身長が伸びております。遊園地の車ジャケも最
|
O.G.I.
Resistdance / Test Pilot
7'¥2,000
ハンガリー生まれでフランスで活動したPeter OgiことPéter Hegedűsによるプロジェクト。この曲を含む80年に出したアルバムはなぜかセックスピストルズの生みの親であるマルコムマクラーレン
|
Anches Doo Too Cool (Philippe Herpin / Daniel Pabœuf)
Nous D'Eux
LP¥4,500
フランスの室内楽グループ1st.アルバム。サンプル一曲目はリズムボックスが使われていますが、他の曲はバスクラリネットとサックスが中心のミニマル、チェンバーミュージック、フリージャズ曲です。後期にはZN
|
Véhicule Léger
Lame De Rasoir / Nez Rouge
7'¥3,500
ピアノとボーカルと作曲を担当するVéronique Rauxと、ドラム、アレンジャーのLanning Robineauとによるちょうかっこいいチェンバーピアノロック。Art Bearsなどレコメン系と
|
Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
|
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
|
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
|
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
|
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
|
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
|
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
|
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
|
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
|
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
|
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
|
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
|
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
|
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
|
![]() |