←shopはこちら Manuaal of Errors SONOTA
ショウ・アンド・テル
Susan Zagon/Whistler

Susan Zagon

Whistler

Zagon LP

驚異の女性クチブエストのおそらく唯一のアルバム。本当にレアな一枚です。ピアノをバックに信じられないテクニックでメロディを奏でる...と言いたいところなんですが、この人は超高音域で歌うことを命題にしてたみたいで、音程はかなり雑。おかげで高音ノイズ入りのピアノアルバムとも言うべき、かなりストレンジな作品になってしまってます。


Ophir State Marching Band/Same

Ophir State Marching Band

Same

Kall Radio LP

Show and Tell Music推薦ストレンジ垂涎の一枚ですが、針を落としてみてビックリ!OOT界最後の隠れ大名盤「Hooray for Hollywood」と寸分違わぬ内容じゃないすか!裏面に書かれている曲名、作者、分数、このバンドの歴史など、すべてのデータがでっちあげ。ジョーク?ドッキリ?海賊盤?でもこれどっかのラジオ局が出してるんだよなあ。ハーブ・アルパートの曲とかも、別の人の曲ってことになってるし、番組のプレゼント用ノベルティにしたってヤバすぎです。ていうか、とにかく内容が衝撃ですから。


Spoken/The Dialect of the Black American

Spoken

The Dialect of the Black American

Western Electric LP

人気ストレンジスポークン「アメリカ黒人の訛り」。黒人のスラングを白人の子供たちに教えるためのレコードということになっているんだけど、収録されている黒人の喋りの内容が、えげつない白人批判だったりするもんだから、アメリカではそっちの意味でヤバネタになってるみたい。ライナー付き。


Alfred Wolfsohn/Vox Humana

Alfred Wolfsohn

Vox Humana

Folkways LP

w/ booklet。56年。人はどこまで高い声と低い声を出せるかをテーマにした、奇妙な実験アルバム。Alfred Wolfsohnは、ヴォイスムーブメントセラピー(VMT)という運動に携わり、人声や歌唱そのものを研究し続けていた半キチガイな先生。FOLKWAYSファンの中でも一度これを聞いてみたかった方も多いと思います。プロモ盤でカラージャケではないのが残念。


Glass Menagerie/I Love My Music

Glass Menagerie

I Love My Music

UA LP

75年? 1970年ベガス、Flamingo Hotel、全てはそこから始まった。Jim と Kent、Danny、Eddie の4人で歩んだ結成5周年の大切な節目にこの1stアルバムを作りました! 聴いてください! オレたちが愛してやまないマイ・ミュージック!


Chef Otto/The Art of Cooking

Chef Otto

The Art of Cooking

International Chef Recording LP

新米シェフのために、料理オリンピック金メダリスト(なんだそれ)のオットーさんがバリバリフランス語訛りの英語で語り尽くす料理哲学とクッキングTipsシリーズ。ずっと探していてやっと見つかりました。本作はシリーズ一作目ということで、料理全般についてと世界の料理、キッチンについて紹介しております。


Chef Otto/The Art of Cooking Meat

Chef Otto

The Art of Cooking Meat

International Chef Recording LP

新米シェフのために、料理オリンピック金メダリスト(なんだそれ)のオットーさんがバリバリフランス語訛りの英語で語り尽くす料理哲学とクッキングTipsシリーズ。ずっと探していてやっと見つかりました。本作は肉料理に焦点を絞った「肉料理の芸術」。A面が「俺らの肉」「保存と冷凍による損失」B面が肉の調理法いろいろについて、です。


Pastor L.J. London/The Ballgame of Life

Pastor L.J. London

The Ballgame of Life

New Jay Temple LP

ShowAndTellでも一押しのグレートジャケアルバム。野球とは人生そのものと言ったのは長嶋茂雄、人生は芸術だと言ったのはPL教の桑田真澄、そして田舎町の説教師パスターさんも宗教的人生を野球に例えて、熱くお説教をしております。しかし悲しいかな、聖書で出来たホームベースは向きが逆だし、第一ホームインしたら踏み絵になっちゃうヨ!


Amway/Sounds of the Soaring Seventies

Amway

Sounds of the Soaring Seventies

Amway LP

70年。3枚組+透明ソノシート。キタこれ!!!!!!!!! あのアムウェイのオフィシャルレコードです。基本的には大規模コンベンションでの、ディストリビューター達の成功談実況録音なんですが、最初と最後にSanborn Singersという混声コーラスグループによる予想外に素晴らしい楽曲が収録されてたりもします。Sanborn Singersは他にも何枚かAmway絡みのアルバムを出しているんですが、ペアの男女がお揃いの服を着てずらっと並んでいるというCCM系グループによく見かけるルックスで、なるほどそういうことだよなあ、と。※2枚目のA面中盤にキズ音あり。スポークンの収録されてるソノシートは一部折れちゃってます。


Irma Glen/Music Ecology and You

Irma Glen

Music Ecology and You

Custom Fidelity LP

元テレビ局専属オルガニスト、のちに博士号を持ち、怪しげな世界に旅立ったスピリチュアルな即興オルガン弾きおばさん。エコロジーに音楽はどう寄与できるかをテーマのロハスな作品。モンド方面では本作が代表作とされています。


Chuck Hancock and Harry Bee/Wind Harp song from the hill

Chuck Hancock and Harry Bee

Wind Harp song from the hill

United Artists LP

(CC) 72年?2枚組。Ward McCain によってバーモント州の山の上に作られた巨大なグランドハープ形の Aeolian Harp の生録レコード。コンテンポラリーな音響作品というより、ヒッピーが思いつきを仲間と一緒に実践してみたという感じですね。ゴングなどの倍音みたいなメタリックなサウンド、ベルトイアの音響彫刻音などに似てます。


Irma Glen/Music Prayer Therapy Meditations and Music

Irma Glen

Music Prayer Therapy Meditations and Music

Numinis LP

ググっても日本のサイトが一つも出てこない無名な彼女ですが、アメリカでは一風変わったオルガンプレーヤーとして一部の人々には広く知られている。元々はNBCで番組の伴奏の仕事をしていたが、その後博士号を取得し、LSD関係のレコードに参加したり、音楽によるセラピーをやったり、オルガンに乗せて精神的なメッセージを伝えるようになった。モンド文脈ではいわゆる「イっちゃってるオバサン」的な扱い。


Alan Alch (Music:Bob Thompson)/That Agency Thing

Alan Alch (Music:Bob Thompson)

That Agency Thing

CBS Radio Spot Sales LP

Bob Thompsonの音楽上のパートナーである作詞家のAlan Alchが制作した、CBS系広告代理店のプロモーションアルバム。音楽はもちろんBob。売れっ子俳優や女優と実際にラジオCMで使われた楽曲を使って、ドラマ仕立てで描く「ある代理店の一日」みたいな内容。ボブトンは数多くの商業音楽を手がけているが、形として残っているものは少なく、貴重な一枚。A面のみ。リサーチ誌にも掲載。


A Childs - Ford Foundation Production/This is Ralph (Sacred Concert)

A Childs - Ford Foundation Production

This is Ralph (Sacred Concert)

Rite LP

バリアフリ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!


Jiggers/Jiggers Story Time

Jiggers

Jiggers Story Time

Jiggers Story Hour LP

(CC) リ・サーチ誌Incredibly Strange Music特集で「最もイっちゃったレコード」として紹介された宗教腹話術人形モノ。「Twilight Zone」や「Over The Edge」など、テレビやラジオ番組にも登場するキモい系キャラだったみたいです。だらしない歌とお喋りで布教活動、意味あんの?


Braillettes,The/Our Hearts Keep Singing

Braillettes,The

Our Hearts Keep Singing

Heart Warming LP

68年。アメリカのビザールジャケファンの中では最も有名なアルバム。ググればわかると思うが、このジャケの存在が好事家たちに与えた衝撃は大きく、WikiPediaにも掲載されている。カルフォルニアの3人の「美女」のうち、少なくとも二人は盲目。意外に、と言ってしまっては申し訳ないけど、内容もなかなか素晴らしく、針を降ろしジャケを見て声を聴きもう一度ジャケを見るとより多層的に楽しめます。Lightレーベルで活躍する大御所、 Jimmy Owens のチャンバージャズ的な編曲もぐっじょぶ。


Terry Canady with Rudy Perez/Same

Terry Canady with Rudy Perez

Same

Initial LP

60年代末? ギターとコンガのデュオというローカルパフォーマー。テリーの3オクターブの広い声域とプロトランペッターをもびびらすという巧妙な口まねトランペットが売りのこのデュオにどんなニーズがあったのか今となっては定かでない。風呂場から聞こえる "Caravan" と同期するコンガなど収められているが、"Galveston", "Folsom prison blues" など、ポップロックや、カントリー曲も入ってます。デンバー録音。


Chevrolet/Chevrolet Sings of Safety Driving and You

Chevrolet

Chevrolet Sings of Safety Driving and You

GM Clumbia LP

(WOC) 60年代? ボウタイエンブレムでおなじみGM社のカーブランド、シボレーが制作した、10代の運転者のための安全運転啓蒙レコード。韻を踏みまくった歌詞と律儀なコーラスハーモニーで安全運転や事故の危険性などを、なぜかアーシーなフォークロックスタイルで綴るストレンジ盤、完成度の高い内容はアメリカでも人気のノベルティ盤になっている。運転の緊張感を表す?微妙なマイナー調は孤独な気分を盛り上げます。


Visual Concepts Inc./Reading Technics Record

Visual Concepts Inc.

Reading Technics Record

Visual Concepts Inc. LP

あるテキストを一定時間にちょうどよいスピードで読む練習のために作られたこのレコードには、「よーい、はじめ」から数十秒、あるいは数分間、無音という「音」が収録されている。両面あわせてなんらかの「実音」が鳴るのはほんの数カ所だけ。レコードはくるくる回るストップウォッチであり、静寂によって静寂を強要する試験官でもある。真空で満たされた宇宙空間のようなレコード!


Clyde Hyde/The Adventures of Superdummy

Clyde Hyde

The Adventures of Superdummy

Artist's LP

鳥だ!飛行機だ!いやキモイ腹話術人形だ!というわけで、ベリーベリーストレンジな宗教腹話術スポークン最重要盤。Clyde Hydeなる腹話術人形が神のご加護によって地球を救う、とかたぶんそんなアレじゃないすかね内容は。驚いたことに、プロデュース、脚本、主人公、悪役、さらには効果音まで、クレジットはClyde Hyde。操られてるのは人の方ってことかよ。


←shopはこちら