[ page:8 ]
news > works:685件
GINZA×LUMINE 秋のキャンペーン
10/5から11/13までルミネ全店舗で開催されるGINZA×LUMINE 秋のキャンペーンの音楽をGAK SATOが担当しました。うるまでるびさん・松前公高による国民的大ヒット「おしりかじり虫」のリミックスになります。自社制作の音源を別な作曲家がリミックスというレアな展開、是非お聴きください!館内(一部の店舗では音声なし)とWEBサイトにて公開されています。
GINZA×LUMINE
「歌え!ルミネガールズ TOKYO MIX CULTURE」
https://ginzamag.com/special/2017/lumine/
GINZA×LUMINE
「歌え!ルミネガールズ TOKYO MIX CULTURE」
https://ginzamag.com/special/2017/lumine/
2017-10-11
TVアニメ「18if」主題歌集

TOKYO MXほかで放送、配信されたTVアニメ「18if」のオープニング、エンディング主題歌を収録した14曲入りのアルバムが10月4日に発売されます。detune.(郷拓郎+石塚周太)が編曲を担当した青葉市子さんの「ANGELNOIR」(第4話ED主題歌)は5曲目に収録されています。
TVアニメ「18if」主題歌集情報
http://18if.jp/products/cd-item1.php
2017-10-03
「お米かくれんぼ」「求愛あるあるアニマルダンス」ピアノアレンジ

バナナゼロムジカ「お米かくれんぼ」、ももくろちゃんZ「求愛あるあるアニマルダンス」のピアノアレンジを薄井由行が担当しました。ピアノ譜(コード付)はNHKみんなのうた 2017年10・11月号に掲載されています。是非ご覧ください!
NHK みんなのうた 2017年10・11月号
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000008459102017.html
2017-09-28
NHKラジオ深夜便のうた「碧し(あおし)」ピアノアレンジ

NHK出版オリジナル楽譜シリーズから発売されている「NHKラジオ深夜便のうた 碧し(あおし) 」のピアノアレンジを薄井由行が担当しました。NHKラジオ深夜便「深夜便のうた」から誕生した氷川きよしさんとGReeeeNの初コラボレーションによる幅広い世代に向けた爽やかなメッセージソングです。ぜひお手にとってご覧ください。
NHK出版 商品紹介ページ
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000553702017.html
2017-09-28
ハローキティ「MEET BOTTLE」体験ムービー
地球の未来のために今できることを考え、取り組むプロジェクト「ハローキティアクション」、その中の一つであるMEET BOTTLE体験ムービーの音楽を谷口尚久が担当しました。ぜひご覧ください。イベントは11月まで東京と大阪で同時に開催されます。お近くの方はぜひご来場ください。
オフィシャルYouTube
オフィシャルウェブ
https://www.sanrio.co.jp/special/hellokitty/action/
オフィシャルYouTube
オフィシャルウェブ
https://www.sanrio.co.jp/special/hellokitty/action/
2017-09-28
豊後高田市PR動画
映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」のメインロケ地となった「昭和の町」を中心に、大分県豊後高田市の魅力を紹介するPR動画の音楽を冷水ひとみが担当しました。出演は豊後高田市出身の女優、是永瞳さんです。是非ご覧ください。
【ナミヤ雑貨店の奇蹟】豊後高田市映画館CM
豊後高田市公式サイト
http://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_03931.html
【ナミヤ雑貨店の奇蹟】豊後高田市映画館CM
豊後高田市公式サイト
http://www.city.bungotakada.oita.jp/page/page_03931.html
2017-09-25
白黒オバケのえかきうた
うるまでるびさんの大ヒット絵本「白オバケ黒オバケのみつけて絵本」第5弾の発売を記念して作られた「白黒オバケのえかきうた」の作曲を山口優が担当しました。是非お聴きください!
白黒オバケのえかきうた うた?モン by うるまでるび
作詞:うるまでるび 作曲:山口優 歌:つつみかんな
白黒オバケのえかきうた うた?モン by うるまでるび
作詞:うるまでるび 作曲:山口優 歌:つつみかんな
2017-09-24
ギャランティーク和恵「輝いて Night Flight」

2017年10月10日にリリースされるギャランティーク和恵さんのニューシングル「輝いて Night Flight」(C/W「十年目の独白」)の作曲をゲイリー芦屋が担当しました。このシングルはギャランティーク和恵さん経営の新宿ゴールデン街の Snack「夜間飛行」10 周年記念企画盤です。
作詞・森雪之丞さん、作曲・ゲイリー芦屋による「ジェットストリーム・ディスコ歌謡」、こちらのyoutubeリンクから試聴も出来ます。是非お聴きください!
ギャランティーク和恵 「輝いて Night Flight」
モノローグC/W「十年目の独白」
【CD】定価/ 1,200 円(税込) モアモアラヴよりリリース MLCD-0009
【配信】定価/ 450 円(税込) 日本コロムヒ?アよりリリース COKM-40159 ※01,02 のみ
01. 輝いて Night Flight <作詞/森雪之丞 作・編曲/ゲイリー芦屋>
02. 十年目の独白(モノローグ) <作詞/東西蘭月 作・編曲/ゲイリー芦屋>
03. 輝いて Night Flight
04. 十年目の独白(モノローグ)
2017-09-21
イキウメ「散歩する侵略者」

イキウメ2017年秋公演「散歩する侵略者」の音楽をゲイリー芦屋が担当します。この作品は2011年に上演され、その後、黒沢清監督によって映画化されています。2017年度版は三軒茶屋シアタートラムにて10月27日より11月19日まで上演、その後は大阪、福岡で上演予定です。
※東京・追加公演決定しました。詳細は以下のURLをご確認ください。
作・演出:前川知大
出演:浜田信也、安井順平、盛 隆二、森下 創、大窪人衛/
内田 慈、松岡依都美、栩原楽人、天野はな、板垣雄亮
スタッフ
美術:土岐研一/照明:原田 保/音響:青木タクヘイ/
音楽:ゲイリー芦屋/
ドラマターグ・舞台監督:谷澤拓巳/衣裳:今村あずさ/
ヘアメイク:西川直子/
演出助手:石内詠子
宣伝美術:鈴木成一デザイン室/アートワーク:オノデラユキ/
舞台写真:田中亜紀
照明操作:濱野洋平/音響操作:鈴木三枝子/
演出部:渡邉亜沙子
制作部:坂田厚子 美馬圭子/
プロデューサー:中島隆裕/主催:エッチビイ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金
(舞台芸術創造活動活性化事業)
イキウメ2017年秋公演「散歩する侵略者」
http://www.ikiume.jp/kouengaiyou.html
2017-09-01
いないいないばあっ!「ワンワンわんだーらんど」

Eテレ いないいないばあっ!「あつまれ!ワンワンわんだーらんど」に谷口尚久がピアノ編曲と演奏指導で参加しました。
8月27日(日)EテレにてNHKホール公演の模様が放送されます。
いないいないばあっ!「あつまれ!ワンワンわんだーらんど」
放送予定日
2017年8月27日(日)
午前7時30分〜8時00分
午後5時00分〜5時30分(再放送)
https://www.nhk.or.jp/event/wanwan/
2017-08-21
ファイアボール・ファイヤボール チャーミング公開
ディズニージャパン制作「ファイヤボール」「ファイヤボール チャーミング」(ともに音楽担当:薄井由行)の全話無料配信がディズニーの公式YouTubeチャンネルにてスタートしています。是非ご覧ください。
「ファイヤボール」全13話
「ファイヤボールチャーミング」全13話
「ファイヤボール」全13話
「ファイヤボールチャーミング」全13話
2017-08-21
新作 ファイアボール ユーモラス

ディズニージャパン制作による人気3DCGアニメーション『ファイアボール』シリーズの最新作『ファイアボール ユーモラス』の放送が決定しました。音楽は前作、前々作同様、薄井由行が担当しています。全国無料のBSテレビ局「Dlife」にて放送開始です。
『ファイアボール ユーモラス』
全国無料のBSテレビ局「Dlife」10月6日(金)21:55放送開始
公式番組特設サイト
http://Dlife.jp/fireball
2017-08-21
Eテレ「おはなしのくに」2学期放送

2学期に放送予定の「きんたろう」「いっすんぼうし」「かちかち山」「はなさかじいさん」「したきりすずめ」の音楽を担当しました。放送予定は下記になります。ぜひご覧ください。
おはなしのくに[Eテレ]月曜 前9:00?9:10
第8回 きんたろう:蒲池愛
OA:8月21日(月)8月28日(月)9月4日(月)
第9回 いっすんぼうし:薄井由行
OA:9月11日(月)
第10回 かちかち山:薄井由行
OA:9月25日(月)10月2日(月)
第11回 はなさかじいさん:蒲池愛
OA:10月16日(月)
第12回 したきりすずめ:ゲイリー芦屋
OA:10月23日(月)30日(月)
おはなしのくに
http://www.nhk.or.jp/kokugo/ohanashi/
2017-08-08
ハウスドゥ!「10秒査定篇」CM
古田敦也さん出演のCMでおなじみ、ハウスドゥ!のCM音楽の作曲を郷拓郎が担当しました。
TV「10秒査定篇」(30秒・15秒)ラジオ「10秒査定篇」(20秒)です。公式サイトのCM一覧でも視聴可能です。ぜひご覧ください!
ハウスドゥ!公式サイト
http://www.housedo.com/
ハウスドゥ!CM一覧
http://www.housedo.com/commercial/
TV「10秒査定篇」(30秒・15秒)ラジオ「10秒査定篇」(20秒)です。公式サイトのCM一覧でも視聴可能です。ぜひご覧ください!
ハウスドゥ!公式サイト
http://www.housedo.com/
ハウスドゥ!CM一覧
http://www.housedo.com/commercial/
2017-08-08
キューピーラジオCM公開中

現在放送中のキューピーラジオCMが公式サイトにて公開されています。
キューピーラジオCM
https://www.kewpie.co.jp/know/cm/radiocm.html
KEWPIE COLORFUL BOXコーナー
キューピーマヨネーズ-
ハンサム・レタスガール篇
茄子くん篇
作編曲・歌唱:片岡知子
キューピーハーフ-
キャシーの歌 ハーフトマト篇
作編曲:クニ杉本 歌唱:片岡知子
夏フェスサラダ篇
作編曲:郷拓郎
是非お聴きください!
2017-08-07
うた?モン「めくるめく久留米」
うるまでるびさんの歌とキャラアニメシリーズ「うた?モン」、第一弾「めくるめく久留米」が公開されました。作詞はうるまでるびさん、作編曲を山口優、コーラスをEXPO(山口優+松前公高)が担当しています。ぜひご覧ください!
うた:-TETSU-杉原徹(バディ泉川)
コーラス:EXPO(ブルーファイブ)
作詞:うるまでるび(拗道うるま)
作曲・編曲:山口優(屋真 愚痴言)
キャラクターデザイン・アニメーション:泉川直樹(ViVAGRAPHICS)
企画・監督:うるまでるび
製作・著作:うるまでるびプロダクション
うた:-TETSU-杉原徹(バディ泉川)
コーラス:EXPO(ブルーファイブ)
作詞:うるまでるび(拗道うるま)
作曲・編曲:山口優(屋真 愚痴言)
キャラクターデザイン・アニメーション:泉川直樹(ViVAGRAPHICS)
企画・監督:うるまでるび
製作・著作:うるまでるびプロダクション
2017-08-07
「ANGELNOIR」配信中
TVアニメ「18if」第4話エンディング「ANGELNOIR」のフルサイズ楽曲配信中です!
「ANGELNOIR」(作詞作曲:青葉市子 編曲:detune.)
iTunes:
https://goo.gl/RMjvpR
Google Play Music:
https://goo.gl/Tuy5Fp
本編エンディングの映像はこちらです。
ぜひ御覧下さい!
TVアニメ「18if」公式サイト
http://18if.jp/
「ANGELNOIR」(作詞作曲:青葉市子 編曲:detune.)
iTunes:
https://goo.gl/RMjvpR
Google Play Music:
https://goo.gl/Tuy5Fp
本編エンディングの映像はこちらです。
ぜひ御覧下さい!
TVアニメ「18if」公式サイト
http://18if.jp/
2017-08-02
舞台「鎌塚氏、腹におさめる」

舞台「鎌塚氏、腹におさめる」(作・演出:倉持裕)に編曲で谷口尚久が参加しました。鎌塚氏シリーズ第4弾となる今作は、8月5日から東京・下北沢の本多劇場にて上演されます。その後、名古屋、大阪、島根、広島、宮城、富山、静岡にて上演予定です。
ぜひご覧ください!
出演:
三宅弘城 二階堂ふみ 眞島秀和 谷田部 俊 玉置孝匡 猫背 椿 大堀こういち
M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、腹におさめる」
http://mo-plays.com/kama4/
2017-08-01
みいつけた!デテコデショー新曲「フーフーふしぎ」
本日8/1のEテレ「みいつけた!(朝7:45?、夕4:45?)」内のデテコデショーで片岡知子作曲の『フーフーふしぎ』初OAです。作詞は津田真一さん、うたはフーフー (内田慈さん)です。ゼヒご覧下さい!(8/15にもOA予定です!)
デテコデショー新曲「フーフーふしぎ」
作詞:津田真一 / 作曲:片岡知子
うた:フーフー (内田慈)
Mixing & Recording Engineer : 岡本和憲 (Sound City)
いちむらまさき Gut & Electric Guitar
MUUPY Percussion
上石統 Trumpet
みいつけた!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
デテコデショー新曲「フーフーふしぎ」
作詞:津田真一 / 作曲:片岡知子
うた:フーフー (内田慈)
Mixing & Recording Engineer : 岡本和憲 (Sound City)
いちむらまさき Gut & Electric Guitar
MUUPY Percussion
上石統 Trumpet
みいつけた!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/miitsuketa.html
2017-08-01
FM802 キューピー「COLORFUL BOX」ラジオCM 夏ver.

FM802で毎週土曜日 10:00〜10:45に放送されている「キューピーカラフルボックス」のラジオCMの音楽を片岡知子、クニ杉本、郷拓郎が担当しています。この夏バージョンは9月末まで放送予定です。
キューピー カラフルボックス
https://funky802.com/saiam/colorful/
2017-07-31

>>>

Orlane Paquin
Le Train De 10h 03 / Tangomanie
7'¥7,800
ミシェル・ルグランがプロデュース、アレンジはアラン・ゴラゲールという超豪華な制作陣で文句があるわけないでしょうよ。みんなが探してた完璧なフレンチポップと呼ばれるのも大納得のA面。タンゴのリズムに女優で
|
The Center Line
Sayin' It Together
LP¥4,800
シアトルとカナダのバンクーバーを中心としたローカルレーベルからリリースされたラウンジグループ唯一作。Misty、Goin' Out Of My Head、コールポーターのNight and
|
Lively Ones
Same
LP¥2,400
CCM重要人物Kurt Kaiserのプロデュースで、宗教レーベル名門WORDからリリースされた青春派CCMソフトロックバンド!ソフトロックに何を求めるかによりますが、評価の高いグルーヴィーで爽やかな
|
Fred Freed
Arago X-001
7'¥2,400
モンドミュージック2001でも紹介されているJean Imageによる60年代のアニメ「ARAGO X-001」のレコード付絵本。時代を感じさせるヘッポコな宇宙船&ロボ&メカにノックアウト!Fred
|
Zero
Am I Your New Toy
LP¥4,500
時期によって名前を変えるヘンテコミュージシャン、Robert Brobergが74年から82年まで名乗っていたのがZERO。ZERO名義最後のこのアルバムは、時期的にニューウェイヴの影響もありつつ、ま
|
Hap Palmer
Homemade band
LP¥2,800
数えられないほどの教育用アルバムを作ってきたハップ・パーマーの、モンド本にも掲載された代表作。家の中にある小物を使って音楽に参加しちゃおう!というコンセプトで作られた可愛い小曲の数々。内ジャケに手作り
|
Les Orphelins (starring Elisa Point)
Oscar / La marque du destin
7'¥1,800
w/ lyric sheet。フランス産テクノポップ名作、迷作!?B面ではキュート&コケティッシュな歌声の猫かぶり娘 (作曲&セルフプロデュースの才媛!)Elisa Point参加。A面ではニャーニャ
|
Zee
Cönfüsiön
7'¥2,500
ピンクフロイドの鍵盤奏者リック・ライトとニューロマンティック・バンド Fashion のデイブ・ハリスによるFairlight CMIを大々的に使用した実験的かつポップなプロジェクト。アルバムとシング
|
Hagood Hardy And The Montage
Just A Little Lovin' (Early In The Morning) / I'll Take Love
7'¥6,500
カナディアンソフロ最高峰Hagood Hardy And The Montageのアルバム未収曲。Mann and Wellチーム作曲の超名曲「Just A Little Lovin'」の美
|
Lustans Lakejer
Stilla Nätter / Vår Man I Mockba
7'¥1,400
78年に結成されたスウェーデンのNWバンド1stアルバムからのカット曲。この頃はまだトーキングヘッズやロキシーミュージックなどの影響が感じられるが、その後JAPANのリチャード・バルビエリやミック・カ
|
Flying Lizards
Money / Summertime blues
7'¥2,000
オランダ盤?David Cunninghamのでっちあげバンド、Flying Lizardsの1st シングルNew Wave名盤!解体形サンプリング(サンプラーはまだなかったけど)ダブポップ!ぐだぐ
|
Henhouse Five Plus Too (Ray Stevens)
In The Mood / Classical Cluck
7'¥1,800
グラミー賞までもらっているSSWのRay Stevensが、おなじみグレンミラーの「インザムード」の渾身のニワトリカバー。B面のドラマチックなオリジナル曲もすべてニワトリで歌い上げております。「ただや
|
Ståålfågel
same
LP¥4,800
スウェーデンの前縁ロック界隈との繋がりもある知性派ポストパンクバンドのファーストアルバム。時代感も押さえつつ、他のニューウェイヴバンドとは一線を画す脱構築サウンドが魅力です。ギターのErik Frit
|
Touché
Wrap It Up / Wrap It Up (Instrumental)
7'¥2,200
一人以外全員非白人という編成のイタリア産エレクトロディスコグループの1stシングル。思いきりファンク-ディスコなトラックに、意表をつく冒頭のロボットボイスが効いてます。ジャケット付きフランス盤7inc
|
Mino (Dominique Mucret)
Assez Super
7'¥1,800
日本でも大人気のフランスのグルーヴィーSSWミシェル・フーガン率いるBig Bazarのメンバーでもあり、ソロとしても活躍したコケティッシュなシンガー。本作はソロ1st作です。A面は時代にあったエレポ
|
S-Lips
Arcobaleno
LP¥2,700
かなり80'sっぽいジャケで、エレクトロニューウェイヴと紹介されているイタリアのバンド。確かにそれっぽい曲もそれなりにあるが、その他にもAORやレゲエなど、同じバンドかと思うくらい幅が広い曲
|
BoojWah Kids
Fake Golden Palmtree
7'¥2,600
スウェーデンの北欧のビーフハート、北欧のエトロンフーともいうべき、独自の脱構築を志向し、わずかな期間だけ活動したグループ。衝撃の1stアルバムから3年後に突如リリースされた7インチです。ギターのEri
|
Pieds Joints
Rock De Luxe
LP¥3,500
ロカビリー、スカとニューウェイヴを見事に化学反応させたフランスのイカしたバンド。知性とやんちゃさを併せ持つ優れたアレンジと卓越した演奏力により非常に軽やかなグルーヴが生み出されております。XTCとの相
|
Zaza
same
LP¥3,800
ミュンヘン生まれの元グラフィックデザイナーによるアマチュア的ながらセンスのいいテクノポップアルバム。リズムボックスの使い方がとても心地よいです。シングル曲「Zauberstab」がチャート8位のヒット
|
Matioszek
same
LP¥3,800
Thierry Matioszekの名は覚えておいた方がいい。フランソワーズ・アルディなどの曲を書いていた彼は70年代に素晴らしいクオリティのアルバムを4枚出すが、どれもヒットせず、80年代ポストパン
|
![]() |